その子により度合いは異なりますが
反抗期というものはあるわけで。
親に言われるととにかく腹が立つ。
腹が立たないまでも
「うるさいなぁ」
「うっざ…」
となる。
なんなら
「頼むから視界にはいんなや」
とか
「話しかけんなよ」
とすら思ったり。
親の立場だと…私はまだベイビー生まれたばっかりですから当然、親の立場では経験していないわけですが、悲しいことこの上ないですよね。
一生懸命アレコレしているのに、できるだけ話しかけないで欲しそうにされる…
泣けてくる…。
女の子の反抗期はどうなんでしょうね?
私は男兄弟なので、あんまり女の子の反抗期がイメージつかない。
だから、ここでは
男子中学生 VS 母親
ということで書きます。
男子中学生
できれば母親と関わりたくない。
なんか言われても無視
小さい声で返事だけしておく
そんな感じではないでしょうか。
私もそんなんだったと思います。
はっきりした理由なんて無いんです。
ただ、言われたくない。
よくお母さんから、反抗期で…
という相談はあります。
構いたいけど構うとウザがられて…と。
私もその度に、反抗期ってそんなもんで〜という話をするのですが
なかなかお母さんには伝わらない模様。
で、こういう感じじゃね?
というのを思いつきました。
お母さん、自分が中高生だと思ってください。
父親に、彼氏とかいるの?どんな人なの?
と聞かれる。
どうですかね?
違う?