当塾に中二になるあたりとかから入塾してくる子
そのなかで、特に塾へ入っていなかった子や
英会話だけいってました
とか
知り合いの人に英語だけ見てもらっていました
とか
個別で英語だけやってました
英検3級は持ってます
みたいな子
結構な確率で
英語がカオス。
英文法がぐっちゃぐちゃなことが多い。
雰囲気で読めるのと、なんとなくこうじゃね?みたいな感じでは、なんとなくできてるっぽいけれど
文法確認をさせたり英作文を書かせてみると、もうぐっちゃぐちゃなことがある。
しっかり英文法を学ばないと文が作れませんし
文構造が取れなくて長文を読むこともできなくなっていしまいます。
英語は文法からしっかりやるべし
中学一年生のスタート時が、めちゃくちゃ大事。
さて、2月から中学準備講座
そして3月から正式に中学一年生としての授業開始です。
張り切っていきましょう!
入塾をご検討の方、ご連絡お待ちしております。