ベイビーが生まれ、二ヶ月経ちました。
なんだか色々慣れてきて
また、ベイビーの認知能力の向上も見えて。
とりあえず、なんとかなってます笑
アル・パチーノを敬愛しているので、Twitterでゴッドファーザーと名乗って遊んでます。
そろそろ、勝手にミドルネームとしてコルレオーネを追加しようと思います。
何やら最近、主婦と思われる方のフォロワーが増えました笑
さて、私は帰ってからは基本、ベイビーを抱っこ。
なかなかに腕が疲れますね笑
泣いたり泣かなかったりなわけですが、最近、泣き始めたら即、泣き止ませる術を身につけました。
その方法は
スクワット
からの
たったままウネウネ
歩いてウネウネ
30秒あれば、まず泣き止む。
そのあとじゃっかんぐずって不安定なこともあるけれど、3分あれば大体落ち着く。
そして、寝るモードに入る。
夜泣きもこれで鎮まる。
ただし、膝は死にます笑
上下動きがどうやらいいらしいのですが、これは、我がベイビーだけ?
色々観察していて、どうやら、今の段階は構ってほしくて泣くっぽいということまでわかってきました。
抱っこしたままでも、ちょっとテレビ見ていたりするとぐずる。
ゴッドファーザーは昼いない分、夜かまう。
夜ふかしベイビーになってしまいそうですね笑