影響を受けあっているのかな? | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

毎年不思議に思うのですが志望校が偏る。

 

 

例えば、2/12のMARCH附属は

 

明大明治

 

明大中野

 

青山学院

 

中大横浜

 

法政国際

 

と受験があります。

 

 

生徒たちの志望が、代によって偏るんですよね。

 

ある代は明大中野が、ある代は青山学院が当塾の中で人気

 

みたいな感じで。

 

 

ちょっと不思議。

 

 

誰かが受けると言って、それに影響されていくのかな?

 

 

國學院が異常に多い年もあれば、農大一高が多い年もある。

 

都立にしたってやたらと小山台志望が多い年があったり。

 

 

教える側としては、同じところを目指す子が多い方が楽なわけですが

 

みんな仲良く手を繋いで合格とはなかなかいかないですからね…

 

ちょっと複雑です。

 

 

今年も志望校の被りが多いです。

 

全員うまいこと通ってくれますように!