先日購入したこちらの参考書
かなりのベテランの方が書いた参考書というか問題集というか。
ペラペラ中を見ていると、私と問題の選定や着眼点が似ている。
指導歴30年の超ベテランの先生と同じって、ちょっと安心。
当塾の子たちは、上位志望者は夏くらいに解いてみるといいかな?
説明や解説が丁寧で、図も見やすいのでいい感じ。
ページ数とかの兼ね合いだと思うのだけれど、問題数がもっとたくさんあったら嬉しかったな。
でも、ポイントはしっかりわかるのでいいかも。
わりとおススメです。
高校への数学っていう最上位志望者向けの月刊紙もありますよね。
あれも、私が気にしているところと内容が被ったり、問題のチョイスが同じであることが多いんですよね。
やってることは間違ってないなと思える。
これからも研鑽に励まねば。
そして、私もいつか出版するんだ!(笑)