2022 都立共通 所感 | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

【数学】

まぁまぁ普通の都立って感じ。

そこまでキッツいものはない。

ラストの空間図形は見えないと地獄。

そもそもラストの空間図形はだいたいトップレベル以外の子にはキツいけど。

 

大問1 小問集合。

大問2 いつもの証明せよ。問一、十の位と一の位逆にして落とした人多そう…。問二の記述はいつもよりは楽かな。教科書やワークにいそうなくらい典型的なもの。

大問3 関数。ここもいつも通り。問三だけ、いつもの感じとちょっとだけやる作業が違う気がする。文字置きすることは変わらないけれど。

大問4 平面図形。問三は、もう一個の正三角形と比べればいいよねって思えるとだいぶ楽に。

大問5 空間図形。問一は普通。問二は結構厳しい。立体の平均の高さが鍵。使いこなせないと苦戦する問題が都立自校作成でも私立でもたくさん。