当塾は、旗の台南口にあります。
旗の台の駅の作りを見るに
本来は南口がメインなんじゃないのかな?
と思うのですが
東口に昭和大学病院があったり、居酒屋なども多くあるせいか
何だが東口側の方がメイン感がある。
踏切越えて反対側に行くと、南口は荏原町に向けての商店街になるのでまぁ人通りも多くて良い感じなのですが
南口踏切のこちら側(ローソン側)は、なんだか商店街の端っこっぽくなって、ちょっと寂しい感じ。
東口にはイオンタウンも出来ちゃいますからね。
イオンタウンの情報がネットにありました。↓
イオンタウン旗の台 2022年冬開業!テナント7店舗出店へ!最新情報も! | 出店ウォッチ (shutten-watch.com)
まぁ塾ですし、当塾は裏路地みたいなところにあるので、別に関係ないのですが
もうちょっといろいろなお店がきて賑わってほしい。
日々ご飯どころを求めてフラフラしているわけですが
南口に最近新しくできたお店を発見。
お蕎麦屋さん。
荘蔵
気になって入ってみました。
音威子府のそば粉を使っているそうです。
美味しい。
新しくできただけあって、店内綺麗。
お酒もたくさんあって、軽く飲みながらお蕎麦を堪能できる感じ。
いいかも。
塾からかなり近いし。
もっと流行れ!
そして、旗の台南口、もっと賑わえ!
…何のブログだこれは(笑)