定期テストが近くなってくると
自習に来る子がチラホラ現れます。
当塾は、定期テストが近いからといって定期テスト対策というように毎日塾に呼ぶということはしていません。
自分でしっかりやらねば意味がないと思っているからです。
自習に来るのは自由ですけれど。
一人、中学一年生で定期テストが近くなってくると
ほぼ毎日塾に来て自習している生徒がいます。
一人で。
群れることなく。
お母さんに行って来いって言われているのかもしれないけれど(笑)
その子は、一学期期末、二学期中間ともにしっかり8割以上の点数を取っています。
素晴らしいですね。
そうやって群れることなく自分でしっかり勉強をすること。
そういう意識の人たちが、しっかり点数を取って上位に行くんですよね。