長い時間をかけて | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

当塾の合格実績をご覧ください。

 

結構凄くないですか?

 

私は自分でも結構凄いと思っています。

 

だから、こうしてちょっとドヤる記事にします。

 

 

現高校一年生、生徒数26人

 

自校作成、小山台、早慶MARCH、国立に合わせて10名進学しています。

 

たいしたことない?

 

大手塾でもない、一か所にしかない、旗の台の目立たないところにある、こんな小さな塾からですよ?

 

 

 

ところで、この10名のうち、中一のスタート段階からいた生徒は6名です。

 

残りの4名のうち3名も、中二になる少し前にに来たのかな? 

 

はっきり覚えてはいないけれど。

 

 

何が言いたいか、分かりますよね?

 

早くから通っていただけばそれだけ、高いところへ到達できる可能性が高い

 

ということです。

 

まぁ、当たり前ですよね。

 

今の中三も、上位のほとんどは、中一開始時からいた子たちです。

 

途中入塾は、やはり、追いつくまでに時間がかかる。

 

よほどそれまでしっかりした勉強をしていれば話は別ですけれどね。

 

 

 

ですが、勘違いしないでいただきたいのは、この子たち、ものすごく私からシゴかれてここまでになってます。

 

塾に入っていたから順風満帆にここまでになったということは、決してありません。

 

もとから凄くできたってわけではないですし、簡単にこのレベルまで行っただなんて、思わないでください。

 

本当に、ものすごく険しい道を来たんです。

 

何度となく基礎基本を繰り返し、何度も何度も私に「やり方が甘い」「勉強が足らない」と叱咤され、厳しくされ…。

 

長い時間をかけてじっくりじっくり、自分で勉強がやれるように、意識を高く保てるように、声掛けをして、意識づけをしてきた結果なんです。

 

そして、それに応えて一生懸命勉強してきたこの子たちの努力の賜物なんです。

 

当塾は、厳しい塾です。

 

周りから、「狂ってる」「勉強ばかりさせられてる」「ヤバい塾」と言われます。

 

でも、それくらいやらないと高い世界へは登っていけないし、自分で選びたい道も選べません。

 

選ぶ側に立つには、狂ってるくらいじゃないといけません。

 

 

何がいい悪いって話をする気はありませんけれど

 

自分の子どもに「良い学校」へ行ってもらいたいですよね?

 

 

高いところへ行けば行くほどに、変なヤツが増え、自分の世界は広がる可能性が高い。

 

将来選べる選択肢も増える。

 

学生のうちにどれだけ自分の中に様々な知や技術を蓄えたかによって、その努力をしたかによって、社会人になってからの生活は変わる。

 

学生のうちに頑張るってことをしなかったら、大人になってから頑張ろうにも頑張り方が分からない。

 

どれだけやれば、どういう結果になるのか。

 

それを自分の体感として持っておかないと、大人になってから「まぁ、こんなもんでしょう」という半端なやり方しかできなくなってしまう。

 

若いうちの苦労は買ってでもしろって、そういうことなんじゃないでしょうか。

 

 

時間をかけてじっくりと自分を鍛え上げる環境を、我が子に与えてみませんか?

 

当塾には、それがあります。

 

小手先の技術で成績が伸びるほど、勉強は易しくないし、受験は楽ではありません。

 

 

ということで、来年度からと言わずいまからでも、生徒は募集中です。

 

 

【募集状況】

小学六年生 募集中です。

 

中学一年生 1名募集中です。

 

中学二年生 数名募集中です。

 

中学三年生 今年度の募集は停止いたしました。

 

 

ご興味のある方は、当塾HPより、お問い合わせいただきますようよろしくお願いいたします。

 

旗の台大岡山|問合せ | ZENT進学塾 (zent-study.com)

 

電話での受付も行っております。

 

TEL : 03-6426-8100