【授業内容】
1.知識
・同音同訓 演習プリント
・ことわざ 演習プリント
2.文法
・文節相互 演習プリントのち単語分解
3.過去問
・過去問演習
【宿題】
・同音同訓、もう125点取れますか??
本日もお疲れ様でした!
古文弱いですねぇ!文学史あれだけやったのにねぇ!
って人もあれば、漢字強かったはずなのに点を作れない人もおる。
これが、本番の雰囲気といいますか、「テスト」なった時の
独特の緊張感なのです。またはプレッシャーですか。
この中においては、
普段の実力が発揮できない、忘れてしまった、思い出そうとして思い出せず
「焦る」
最大の敵と会敵するわけですね。
これをいかに打破するか?
いつも言ってるでしょう。
名前を書くかのごとく脊髄反射できるまで
やりこむのです。本番のための練習とかってレベルじゃなくて
日常的になるまで当たり前とするのです。
やれ~