世の中には色々な塾があります。
ま、当たり前のことです。
その中で、高校受験を専門として扱っている塾はどのくらいでしょう?
ま、わかりゃしません。
ところで私には、このように見えることがあります。
高校受験は多少なりに勉強したら誰でも教えられる
そんな風潮。
中学受験は経験したことがないと、どんな世界なのか見当もつかないし、すごく難しいってイメージがある。
大学受験はいろんなシステムがあるから凄く複雑だし、難易度も厳しい。
高校受験は…中学校の内容程度なら…まぁ、自分も義務教育受けたし…みたいな。
そんな風潮。
全然そんなことないんですけれどね。
そんな簡単に教えられるわけがないと思います。
入試システムだっていろいろあるし、内容だって、公立中学校のレベルならまぁわかるかもしれないけれど、教える能力とは別。
難関私立なんて、大学受験よりキッツい世界観のこともある。
なのに、面談とか進路相談は流石に社員さんがやっているけれど、授業はその辺の大学生アルバイトが教えているなんてところも多いし、ほとんど実際の高校受験の問題を解いたことがない人が教えていたりする。
(別に、学生アルバイトがダメだと言いたいわけではありません。学生アルバイトでも、社員以上にものすごく教えるのが上手で責任感もあり勉強されている方もいます。)
実際、私がかつて所属していた塾の講師は、ほとんどがアルバイトで、入試問題なんてちゃんと見たこともない人もかなり多くいました。
そういう塾で高校受験を過ごすって、もったいなくないですか?
せっかくお金払うのに。
しかも、結構な料金かかるのに。
塾にはそれぞれに良し悪し、向き不向きがあると思いますが、どうせなら、しっかり高校受験に精通している塾がいいのでは?と思います。
当塾は、高校受験専門です。
中学受験、大学受験は一切やりません。
高校生が自習に来ていることはあるけれど、指導はしていません。
かってに来て自習しているだけです。
そして、専門いうからには、問題にものすごく精通しているつもりです。
この近辺から受けるであろう学校の入試問題は、ほぼ毎年、必ず解きます。
この近辺からは受けることはありえないような地域や他県の学校の問題も解きます。
自分で言うのは烏滸がましいですが、ここまで高校受験にこだわって高校受験に精通している塾は、この近辺には当塾の他に一つしかないと思います。(たぶん)
近隣の皆様方、当塾で、高校受験を全力でやってみませんか?
<現在残席数>
小学6年生 余裕はあります。
(例年の様子ですと、中学一年生のスタート時点ではほぼ満席となる可能性が高いのでお早めにご連絡くださいませ)
中学1年生 いったん募集を停止させていただいております。
中学2年生 残席わずかです。
中学3年生 1,2名募集中ですが、入塾のテストを受けていただきます。