4月より、小学生6年生の授業が始まります。
先ほどの化学の記事にも書きましたけれど、小学校の内容が、中学でも、高校でも重要になっていきます。
ひたすらに、基礎基本が重要。
これがしっかりしている人は、応用段階にも踏み込みやすい。
当塾の小学生の講座は、ひたすらに、基礎基本の徹底になります。
難しいことは、ほとんどやりません。
中学、高校と進学していく中で重要になってくる内容を、しっかり固めていく講座です。
算数、英語、国語の三科目授業を行います。
【算数】
盤石な計算能力
割合の理解
図形の基本
【英語】
中学生で本格的に始まる文法の基礎
【国語】
漢字の読み書き
日本語の感覚をしっかり作り上げる
これらを中心とした授業を行います。
小学生で塾をお探しの方がいらっしゃいましたら、ぜひ、ご検討くださいませ。