高校化学③ | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

高校化学講座、終盤に差し掛かりました。

 

モルについての説明をしております。

 

かなり実践的な問題に取り組んでおります。

 

実践的とはいっても、標準問題くらいなのかな?

 

定期テストで肝になってくるのかな? というくらいの難易度。

 

なかなか苦戦していますね。

 

一方、仕組みが理解できてわりとすんなり動けている生徒もいます。

 

高校入学前に、すでに大きな差が出来つつある。

 

怖いですよね。

 

 

数学が強かった生徒は、やはりモル関係の理解が早く、動けるようになっている。

 

結局、割合ですからね。

 

 

おそらく、小学校のときにどれだけしっかり割合というものを理解していたのかが、大きな差につながっています。

 

基礎基本がいかに重要かってことですね。