【授業内容】
正負の数
正負の数の意味など
【宿題】
プリント 練習問題2と実践問題
本日から、正式に中学一年生としての授業のスタートとなります。
はじめは、難しいことは全然やりませんし授業の速度もそんなに速くはありませんから、「楽じゃね?」と感じたかもしれません。
しかし、徐々に徐々に難しくなり、進むスピードも速くなっていきます。
授業が進むにつれて、いかに、基礎基本が重要かがわかってきます。
その重要さがわかるころになって初めて「あ、ヤバい」となって、最初に戻るなんてことをしていると、非常に後れをとってしまうことになります。
ですから、最初は本当にゆっくり、じっくり、慎重に進みましょう。
そして、盤石なる基礎を作り上げて、高みを目指していけるように頑張っていきましょう。