先ほどの記事から派生して
何度も言ってることですけれど
何度でも。
私はずっと、なんでもいいから塾にいろ
と言っています。
来て、学校の課題をするなり
自分のちょっと甘い部分をやって行ったり
何でもいいのだけれど
とにかくいつ来たって良いのだから、いればいいじゃんと
そうして最近、非受験学年でもやっと
とりあえず塾で勉強するという習慣になってきている子が増えてきました。
中三は放っておいても毎日塾にいますが(笑)
伸びる生徒はだいたいずっと塾にいます。
当塾の中三がその最たる例でしょうかね。
急激に伸びてくる子はだいたい、塾を住処としているような子。
と言っても、分かる人にしか分からないのだろうなぁ…
いくら言っても来ない人もいるし。
高校生になっても、定期的に必ずきて勉強している子は
高校でも順調。
でも、なんやかんや来なくなった子は
目も当てられない…
という状況になっている子も。
悲しいものです。
もちろん、自分でしっかりやれている人もいるのだけれど。