やったらやった分だけ力は伸びる
これは、正しいです。
けれども、効率の良し悪しはありますし
むやみやたらとやっただけのことを
「努力」と表現するのはやめた方がいいでしょう。
効率の良し悪しを考えずに、ただやったこと。
それは、「徒労」となることが多くあります。
努力は裏切らない
これは不正確な表現です。
正しくは
正しい場所で、正しいタイミングで、正しい向きで、十分になされた努力は裏切らない
です。
単に作業量を増やすというのは
無駄を増やしているだけの可能性があります。
だから、我々のような人間が
それは効率悪いからこうしたほうがいいよ
それをやるよりはこっちをやる方がよいよ
と整えていくんですけどね。