中三が伸びる。
それにつれ、何故か他学年も伸びる。
毎年、そういう感じがなんとなーくあります。
それまで習ったことが繋がってきて時熟するのでしょうかね?
それとも
意識の高まりが伝播するのか。
まあ、あまり分かりませんが
中二もここのところ、少しずつ成長が見受けれられます。
中二上のクラスは結構な勢いで痛めつけています。
徐々にその感覚に慣れてきたのでしょうか
ここのところ、良い感じになってきてますよ。
まだ頭堅いなぁと感じることも、詰めが甘いなぁと感じることもありますが
例年よりも理解度は高いかな?と。
実戦形式で二回ほどやってみて、まずまずの成果だと思います。
計算ミスさえしなければ、50点はしっかり取れます。
7割、8割が夢じゃない感じになっている人も見受けられます。
学判に向けて各々、励んでくださいね。
あ、先日シメましたけど、
国語の知識酷い人は授業から放逐しますので、そのおつもりで。