GW後半 | 魚食系オヤジのブログ

魚食系オヤジのブログ

魚介類大好き、スキー大好き、旅大好きオヤジのブログです。

 志賀高原から戻ってくると、ベースは一気に新緑

 

カラーになってました。

 

 

 

 但し、夜~朝は少し寒い状況で、夜は、まだ薪ストー

 

ブのお世話になりました。次の薪の用意をするのに、小

 

枝が余り気味でしたので、小枝を消費する意味もありま

 

した。

 

 

 

 

 朝の室温、この室温だと床暖使っている冬の朝並み

 

の気温です。

 

 

 

 

 ですので、朝も薪ストーブ使用です。今冬は、昨冬と

 

比べて、床暖での灯油使用量も、500 -> 360リットル

 

くらいでしたし、薪ストーブの利用も昨年より少なかっ

 

たですね。やはり、全体的には暖冬気味だったと言うこ

 

とですね。

 

 

 

 

 GW期間中の最低室温は、これくらいでした。

 

 

 

 

 タイヤ交換、この時点では、まだ春スキーに行くか

 

もしれないと言うことで、真冬用タイヤ -> 春スキー

 

用タイヤに変更。

 

 

 

 

 GW期間中、コブ斜面用に良さそうな安い板と、安

 

い長さを可変出来るストックを見つけて、これもポチ。