ママの自分も、妻の自分も、ただの自分も
ぜー-んぶいいとこ取りで人生楽しみたい!

超シンプルな宇宙の法則
”わたしちゃん理論”を使って、
嫉妬されちゃうくらい理想のライフスタイルを
叶えていくプロセス公開中♡

 

 

こんばんは、ゆきです!

 


 

突然ですが、

 

 

「わたしちゃん理論」に出会ってから


リスペクトしてる人が2人おりまして。

 

 

 

それが、

 

わたしちゃん理論を作ったみーちゃん(左)

 

ヘアメイクスタイリストのさくちゃん(右)

 

 

この2人若いのにほんとすごいんだ。

いつも色んな気づきをもらってる✨✨

 

 

 

 

で、昨日そのみーちゃんが

さくちゃんについてこんなブログを書いてたの。

 

 

▼ ▼ ▼ 

 

 

いやーーーーーー、

 

改めてだけどさ、

 

 

 

みんな最初からできた

訳じゃないんだよね!! 

 

 

 

さくちゃんってね、

 

賢くて、仕事できて、かわいくて

 

人生何不自由なく生きてきた

 

#人間エリート さんなの。

人間エリートの説明はこちら

 

  

 

 そんなパッと見成功者の彼女だけど、


内側は全然満たされてなくて、



みーちゃんと会ってからも

こじらせて、こじらせて。笑




もうこれ以上は無理だ!!


ってとこまでいって、ようやく


わたしちゃん理論に振り切ったって話。




前に聞いたことはあったけど、

今読んだらなんか余計に響いた💦




▽ ▽ ▽

 

さて、私とさくちゃんとの出会いは


去年の5月に開催された

 

『分離オンナの会』という

伝説のトークセッションでした🤣

 

 


ヘアメイクやってるんだー、

オシャレな子だったなぁ〜♡って


帰りの電車で、

なんとなくブログを見てみたら

 

 

 

まぁ、なんと😳

 

 

これまでどうやっても見つけられなかった

 

自分にぴったりのロールモデル的存在が、

 

そこにいた!!!

 

 

 

 

あの時の感動は忘れないなぁ…(大げさ😂😂)

 

 

 

 

ブログを遡れば遡るほど、

 

それそれ、分かるー--!!

 

が止まらない。

 

だって似てるんだもん。笑

 

 

 

 

 

 

はたから見たら、恵まれてるって思われがち。

 

実際恵まれてるから。

 

でも、それは全部外側で、内側の脆さと言ったら。

 

 

 

望みに制限をかけ、枠を作り、

自ら望んでコンフォートゾーンにいるのに

その世界に不満を持っていた。

 

もっとふさわしい現実があるって思ってたけど

じゅうぶん、ふさわしい現実だった。🤣

 

 

↑ほんとこれね。(さくらブログより抜粋)

 

 

 

▶︎いらないプライドを捨てられない。


 

▶︎失敗する姿を見せるくらいなら、挑戦しない方がいい。

 

 

▶︎自分のことを自分がバカにしてるから、それをごまかすかのように、他人をジャッジするし、

 

 

▶︎コミュ力あるフリをしてるけど、

本当は自分の内側をさらけ出すのが怖くて

心なんて開けない。

 

 

 

そんな人間エリート。

 

(ね、人間エリートって決して誉め言葉じゃない!笑)

 

 

 

 

 

 

彼女のブログには、

 

そんな人間こじらせ時代から

 

みーちゃんと二人三脚で、

 

内側の意識を変え、新たな現実を

 

創り上げていく様子が事細かに書かれていてさ、

 

 

 

 

すごいなぁ。いいなぁ。

 

こんな感覚になってみたいなぁ。

 

 

って思いながら読んでたんだよね。

 

(似てるとは思いつつ、どこかで分離を感じながら・・・)

 

 

 

▽ ▽ ▽

 

 

そんなさくら先生と、

去年の後半から一気に仲良くなり、

 

憧れの存在、としてではなく

 

『仲間』として、

 

彼女の世界が拡大していく様子を

 

間近で見せてもらうことができたのね。

 

 

 

そしたら、リアルさくらは

 

 

 

色んなことを上手にこなしているように見えて、

 

裏側では、たくさんたくさん葛藤してた。

 

 

 

自分の課題に正面から向き合い、

 

一つ一つ、怖れを超えていた。

 

 

そうやって、

 

内側も、現実も大きく拡げていってた!!

 

 

 

 

 

 

 

あぁ、すごいな、さすがだな、って思った。

 

心からのリスペクトと同時に、

 

 

さくちゃんだから出来るんだ

って、無意識に分離していた。

 

 

 

image

 

 

わたしちゃん理論の世界では、

 

さくちゃんが先輩。

 

 

 

「内側の感覚」とか、「本質を見る」とか

 

そういうことがもう分かっている人。

 

 

私にはまだ分からない領域を、理解し、

 

意図して扱えるレベルにいる人、ってね。

 

 

 

 

 

サポートメンバーとして参加させてもらった

 

レセプションパーティーも、

 

準備段階からすっごく楽しかったけど、

 

主役のさくちゃんを支える

 

脇役意識しかなかったもんね。

 

 

 

 

※ちなみに、この間、

「ゆっきー、分離してるでしょ?」って

言われて。そのときはピンとこなかったけど、

今書いてたら、盛大にしてたわ! 今更。笑

 

 

 

あー、気づけてよかった😇😇

 

 

ってか、ブログ書きながら気付くって。笑

 

自分のノートに書けよ、な内容だけど、

ま、いっか。笑

 

 

きっと、これに共感してくれる人もいるはず!!

 

 

 

 

2024年はさ、

 

私自身も

わたしの世界で主役張りたいの!

 

遠慮せずに、

自分を思いっきり生きたい!!

 

 

 

 

 

だからこそ、

 

怖いけど、コンフォートゾーンを抜けることが

 

必要なんだなって思う。

 

 

 

できないできないって、逃げてきた

 

オープンハートも、

 

行動も、

 

自分を正解にすることも。

 

 

 

誰かの世界の優等生にはならない。

 

自分のために、わたしちゃんと

 

タッグを組んで

 

わたしの世界を創っていこう。

 

 

以上!!長文おつかれさまでした!笑