敦賀延伸から2か月経過した北陸新幹線。福井から首都圏への往来が便利になった一方で、京阪神~福井・金沢間の直通列車は廃止、さらには在来線特急と新幹線特急料金がかかるようになり値上げとなってしまったため、不便になったとの声もあります。

 毎日新聞の記事によると、「開業後1カ月間のサンダーバード利用者数は、前年同期比で6%減。担当者は「敦賀―大阪間を走る新快速利用に切り替えた乗客が一定数いる」と説明する」とのことです。

 

 特に大阪・京都~福井に関しては、北陸新幹線延伸前後であまり所要時間が変わっていないにも関わらず、乗換必須となったうえに料金が上がってしまったという状況にあります。そこで今回は、大阪・京都~福井間の移動手段を比較して、コスパが一番いいものを考えてみたいと思います。

 

<チャプター>

1.調査の概要

2.調査結果と解説

3.まとめ

<資料>所要時間比較内訳

 

1.調査の概要

 大阪・京都~福井間を移動する場合、大阪・京都~敦賀間は特急「サンダーバード」を利用し、敦賀~福井間は北陸新幹線「つるぎ」号を利用するのが一般的です。

 大阪・京都~敦賀間は、「サンダーバード」と同じルートで、運賃だけで乗れる新快速が走っています。また、敦賀~福井間は、第3セクター線の「ハピラインふくい」が在来線の運行を行っています。

 今回は、特急や新幹線を使った場合とそうでない場合について、合計4パターンを全て検証します。

 

2.調査結果と解説

 

 大阪~福井間、京都~福井間の移動について、4パターンに分けて考えてみました。こうしてみると、新幹線も特急も使うパターンが、所要時間では断トツに優れていることが分かります。まぁ、敦賀駅での新幹線ー特急の乗り継ぎ時間を最小限にして、所要時間が短くなることを優先してダイヤを編成しているので当然といえば当然ですね・・・

 その分価格も最も高いですが、web早特を利用すると価格を抑えることができます。1週間以上前に乗車予定が決まっている場合は、「サンダーバード・つるぎ」パターン一択でしょう。

 特急、新幹線のどちらかを使うパターンを比較すると、「新快速・つるぎ」パターンより「サンダーバード・ハピラインふくい」のほうが所要時間・価格面でも優位に立っています。

 新幹線も特急もいずれも使わないパターンは、最も安く移動できる方法ですが、敦賀駅での乗り継ぎも悪く、所要時間がダントツにかかってしまいます。電車に乗ることが好きではない人には決しておすすめできません。

 新快速は、近江舞子~敦賀間(56.4km)間は各駅停車であること、近江今津で車両増結or切り離しと特急に追い抜かされるために10分以上停車するため、京都~敦賀間を総じてみると、そこまで速くありません。また、近江今津~敦賀間は4両編成での運転となるため、多客期は混雑する可能性があります。

 新快速は最高時速130km/hで走り、大阪~京都間は特急と同格の走りをみせるほどのスプリンターです。恐らく、特急から新快速利用に切り替えた人は、そのスプリンターのイメージから新快速を選択したと思われます。しかし実際は、これだけ所要時間が大差がつくこともあってか、特急から新快速への転移はごく小規模にとどまっているとみられます。

 

3.まとめ

(1)1週間以上前に予定が決まっているなら、JR西日本の会員制予約サイト「e5489」で「早特7」「早特14」を購入し、「サンダーバード」「つるぎ」を乗り継ぐのが断然おすすめ!!

(2)「サンダーバード」「つるぎ」のどちらか片方を使うなら、「サンダーバード」を利用し、敦賀~福井間は在来線「ハピラインふくい」を利用するのがおすすめ!!

(3)新幹線も特急も使わない(新快速+ハピラインふくい)は、電車好き以外にはおすすめできない

 

 実際には時間帯や乗り継ぎ時間によって、所要時間が変動するのでケースバイケースですが、大阪・京都~福井間の移動は、新幹線や特急なしでは厳しいです。乗り換えの手間が増えても、特急利用の有無で所要時間にこれだけの差が出るのであれば、課金の価値は大いにあるでしょう。

 「e5489」(首都圏でいう「えきねっと」)は、手持ちのクレジットカードを登録すれば無料でアカウントを作成でき、通常より安く特急券を購入できます。価格を抑えるのであれば、web予約を検討するのも一手です。

 

<資料>所要時間比較内訳

(1)特急「サンダーバード」+新幹線「つるぎ」

 敦賀駅での乗り継ぎ時間にもよりますが、所要時間は大阪~福井間で1時間50分~2時間、京都~福井間で1時間20分~30分程度です。

 

(2)新快速+新幹線「つるぎ」号

 大阪~福井間は2時間50分程度、京都~福井間は2時間20分程度です。「サンダーバード」を使う場合と比べて、1時間ほど余計に所要時間がかかります。

 

(3)特急「サンダーバード」+ハピラインふくい

 所要時間は大阪~福井間で概ね2時間半程度、京都~福井間で概ね2時間程度です。福井方面へ向かう場合、日中の一部時間帯で敦賀駅での接続がよくない部分があることに注意です。

 新幹線も特急も使う場合と比べると、30分ほど所要時間が長くなっています。

 

(4)新快速+ハピラインふくい

 さすがに特急も新幹線も使わないとなると、相当な時間がかかりますね…あせる