陸王 | 目指せサブ40!生涯現役・ランニング日誌

目指せサブ40!生涯現役・ランニング日誌

昔、情報処理技術者試験の問題作成委員をしていました。

37歳からダイエット目的でランニングを始めたオッサンのマラソン挑戦日記。

サブ40(フルマラソン2時間40分切り)を目指しています。

自己ベスト:2時間40分01秒(2023年)

たまに、サブスクでドラマを観たりします。



少し前はGTOや半沢直樹を最終回まで一気に観ました😅



それこそ在宅を良いことに仕事中暇な時も、空き時間は観っぱなしだったりします😁




直近ハマったのは「陸王」。




自分がランナーである事もあり、直ぐに見入ってしまった。




物語の拠点は埼玉県行田市。




行田と言えば、一つだけ大会に出た事がある。




「陸王杯 行田鉄剣マラソン」





大会名にも表記されてたんですね。


2019年の行田鉄剣マラソンの会場にて


2019年の行田鉄剣マラソンの会場にて




ハーフマラソンしか走った事は無いが、結果はこんな感じ。


2019年、1時間19分13秒

2023年、1時間17分55秒



コレは2019年のもの。




割と良いタイムで走れています。

そして何気に初めてハーフマラソンで80分切りを達成した大会なんですね。




今年も走れば良かったなぁ…



さて。


ドラマの方はU-NEXTで一気に観てしまった。


面白かった〜。




このドラマの中では薄いソールほど良しとされるような描写がされている。

まさか数年後、厚底が一世を風靡するとは考えられなかった時代ですよね。

この辺りも面白い。



私が初めて履いた厚底シューズはナイキのズームフライとヴェイパーフライ4%でした。


4%を履いて走った湘南国際マラソン10kmで、本当に良いシューズなんだと感じた事は今でも忘れない。初めての10km36分台。本当に嬉しかった。

結果はコレ。





さて、走り始めて11年目。



どこかで買える物なら、、、「陸王」を履いてみたいなぁと、思った今日この頃でした。




こんなことを書いておきながら今朝のランは厚底にて😅






おしまい。