好きなラジオ番組① | Yookのブログ

Yookのブログ

市民ランナー。フルマラソン2時間44分11秒。ハーフマラソン1時間17分39秒。走るより観る方が好き。スポーツ栄養オタク。実験台は自分と妻(仲間募集中)。

田舎に越してきてからラジオを聴き始めました。

 

きっかけは車に乗るようになったこと。

 

それまでの人生ではラジオなんてほぼ聞かなかったわけですけど、なんならテレビの前時代的なものがラジオとでも思っていたくらいですが、聞いてみるとこれが面白い。もちろんつまらない番組もありますが、面白いのは本当に面白いので聞くようになりました。

 

そして数年前にAmazonのアレクサを購入したことで、ラジオを聴く頻度がさらに増えました。

 

今回は好きなラジオ番組をいくつか。

 

 

AWAKE

 

 

https://www.bayfm.co.jp/program/awake/

 

元TBSアナウンサーの有馬隼人さんが月~木、元TOKYOFMアナウンサーの柴田幸子さんが金曜日のパーソナリティを務める番組。

 

独自の視点でニュースや世間の話題を取り上げるのが特徴です。テレビでみるニュースというのはテレビ局なりの事実を述べることに終始していて、ほんの少しコメンテーターの意見が反映されていますが、AWAKEの有馬さん担当の日の場合はニュースなどに対する深い考察があって「へ~そうなのか~」と思わされることが多々あります。正直テレビのニュースからはそんなことは全く感じません。

 

ニュース以外にもゲストを読んでの様々なコーナーがあります。例えば月の最後の月曜日は元千葉ロッテマリーンズの里崎智也さんがゲストにくるので野球の話が多く、毎週木曜日はフィナンシャルクリエイトの高塚さんがいらっしゃるので投資に関する話もあります。

 

聞きながら、ニュースを知ることだけではなく、その背景だったり、はたまたそれ以外の話題だったりを深く広く知ることができる。それがAWAKEだと思います。

 

金曜の柴田幸子さんのAWAKEは少し異質でボケ多めで聞いててクスッとするor失笑する内容多々あり。それも週の終わりで疲労が溜まってきた心にはいいのかもしれません。

 

サラドレ

 

 

月~木の12時~12時45分くらいまでにBayFMで流れている番組。5つの曲から番組の最後に何をかけるかをリスナーによる投票で決めるという番組です。なんか最下位の人は毎回申し訳ないなーと思います。

 

4人の女性がそれぞれの曜日を担当していて、皆さん明るいことこの上ない。聞いていて元気になれます。

 

 

 

長くなってきたのでまた次回