【自分に起こる出来事】自分の意識 | 私が自分の幸せを見つけるために

私が自分の幸せを見つけるために

人生の後半を過ぎて息子や娘に色々なことがあり自分の生き方を見直しました。
自分らしく自分の心を見つめるということがいかに大切なことか自分の
悩みや不安を自分でフラットに解決できるために学んでいます。

 

こんにちは。きっこです。

 

 

 

 

昨日の出来事からおもうこと。

 

望む未来を作るため。

 

問題と感じた出来事、自分がざわざわしたことを

どうおもったのか。

 

どうなるとおもうのか。

 

 

自分で掘り下げていく。

そして自分のメンタルブロックが

みえてきます。

 

 

そしてそれを書き換えていく。

 

私はいつも「役にたちたい」が顔を

だします。

 

 

昨日の娘のLINEでも、

 

娘は

「月曜日に診察日なのでその時

聞いて見る」と言ったのに

私は娘の為にアドバイスしたい。

 

そして自分の不安を早く解消したい

とおもい、

 

「今、病院に電話して診て貰ったら良い」

 

と言ったのです。

 

自分の感情は自分で解決すると

わかっていたのに。

不安が大きすぎて、自分で抑えきれなく

なっていたのです。

 

 

そして娘に

「役にたちたい」「役に立つことで

自分の存在価値がある」

とおもったのです。

 

 

今までは成長するために自分の実に

なるためにそれを

使ってきたのですが

そのことで何回も問題となるのは

もう外しなさいということ。

 

 

もう、娘も息子も大人。

 

 

私が何かすることはなにもない。

 

顕在意識ではとてもわかってる。

 

 

 

私が娘は自分で乗り越えていくと

腑におちたはずなのに

また潜在意識がむくむくと

でてきてこうやって

邪魔をします。

 

 

娘が言ったことを信頼して

いたら私は

「そうなんだね」と言えるはず

なんですが、

 

私がなんとかしなければ。

そうおもったのです。

 

 

あのできものをみたときに

凄く不安が大きくなったのです。

 

 

それをみただけで、

「また、悪い物だとしたら」

「娘はまた手術をするかもしれない」

「そしたら、また辛い日々がくる」

 

 

一気にその思いがでたんです。

 

 

私が問題だと感じることが

起きてるということは、

その問題が起こるという

イメージが潜在意識にあるんです。

 

 

怖いとおもう感情を感じきってみました。

 

 

そして、客観的にその出来事をみたら、

すぐに、悪いものとおもうことはない。

 

 

事実だけをしっかりみてみる。

 

 

そして、冷静になって、

自分はどうしたいのか。

 

 

 

どうおもったのか。

 

 

娘は自分で考えて

乗り越えることができる。

 

 

 

私がなにかしなくても大丈夫。

 

 

「役にたたなくてもいい。そのままの

自分でも価値がある、」

 

 

そう、腑に落ちるんです。

 

そうすると、娘は、本当に自分で

乗り越えていく。

 

自分の望む未来になるんです。

 

 

前に体験したこと。

 

 

 

 

それたら、また、やり直したらいい。

 

そうおもいます。