YY広場 with F4★彡 -12ページ目

我が家にケンたんがやってきた♪   by yaoyao




さっむ~~いっ!!

誰がこんなに寒くしろって言ったのよっ!!

こんなに寒くっちゃ、怒りたくもなっちゃうってぇ~の・・・・。





え~、スンマセン。

ワタシ、寒いのが大の苦手でして・・・・・・(;^_^A。








さて、気を取り直してっと。







やったぁ~~!! やったぞぉ~~~~!!






ついに・・・・ついにやりました♪

ワタシがケンたんファンミに行くための最難関。

とうとう突破いたしました♪

それは、ワタシにとっては、チケを手に入れるのとおんなじくらい重要なこと。






ダンナさまの許可を取るっ!!






この事に成功いたしましたチョキ やったね♪





ハイ、ワタシは殿がおいでになると知ってから、

ずっとこの時を今か今かと狙っておりました。

なんにしても、最良の時を選んで言わないと、

「チケがあっても、殿にお目にかかれない」という最悪な事態を招きかねませんからね。

虎視眈々と、彼の動向、言動に目を光らせておりました。





そして、今日、ついに打ち明けたのです。

何気なぁ~く、さり気なぁ~く、ラーメンを食べながら・・・・・・・(爆)。





「なぁ、11月の末くらいに横浜行ってきてい~い??」


「何しに行くねん?」


「ん~? ケンたんが来るから。」


「行けばいいやん。」


「ありがとう。」





終了。






あまりの呆気なさに、「アレっ?」っと、肩透かしを食らった気分(爆)。

でも、なんとか最難関は突破したもよう。

ホッと一安心♪






ってことは、あとチケットさえ手に入れれば、愛しい殿にお目にかかれるのね・・・・うふラブラブ







さて、ワタクシ、愛しい殿にお目にかかるのとおんなじくらい楽しみにしていることがあります。

それは・・・・・・・。







天迷朋友さまたちとのご対面っ!!







ファンミには何名くらいの天迷さまが来られるのかはわかりませんが、

あの(なんだかワケわかりませんが)、特殊だと言われる天迷さまが、横浜に大集合ですのよっっ!!

ス・・・・・スゴイと思わない?!





ど・・・・どんなだろ・・・・・。

ちと怖い気もしますが(滝汗;)。

やっぱ濃いのか・・・・・(爆)?









ワタシ、曲がりなりにも、こうやってブログをやらせて頂いてる特権で、

全国各地のスー迷さまとお知り合いになり、お友達に加えて頂いております。





で、先日(と言っても1ヶ月くらい前だったろうか)、

そのうちの一人の天迷朋友さまから、なんとも摩訶不思議なメールを頂きました。






「yaoっち~、元気ぃ~??

 yaoっちの手元にいる『もう~♪』ってな天さま画像を我に送ってみませんか???

 送って頂くと、もれなく良いことがおこりまス~。」






ハイ?? なんですか、そりゃ??

ええ、アナタがそうおっしゃるなら、送らなくもないですけど・・・・・(汗;)。

ただ、ワタシ、そんなにたくさん画像持ってないんです(滝汗;)。

こんなでも、一応ブロガーやってますが。






ってことで、元来「人を疑う」ということ(というか、「深く考えること」)を知らないワタシは、

「良いことが起こる」につられて、手持ちの少ない殿の画像の中から、

お気に入りの殿を彼女の元に何名か送り込みました♪





そうして、画像を送りつけたことも忘れかけてたある日・・・・・。

(↑ いや、完璧に忘れてたんですけども・・・・苦笑;)






ケンたんが我が家にやってきた♪





        


      暗くてピンボケ・・・わかり辛いね、ごめんf^_^;



「うわぁ~~!! ケンちゃん’sだぁ~~!!」





封筒に入ったこのケンちゃん’sを連れてきてくれたダンナさまが一言。




「これ以上、どこにつけんねん・・・・(苦笑;)??」




でも、そんな彼の言葉も耳に入らないくらい、ワタクシ感激してしまいました。





だってね、これを送ってきてくれた天迷朋友さんってば、

ワタシ、一度もお会いしたことないのよ~。

なので、ワタシは彼女に何もしてあげられていないのに、

一度も会ったことのないワタシにこんなステキなプレゼント♪

これが涙なくしていられましょうか・・・・・グスン(感涙;)。





この間のチャコちゃん家のプチサミでもそうだったけど、

「モノをもらった」ってことが嬉しいんじゃなくて、

そのお方たちの「贈ろう」って思ってくれた気持ちがスッゴク嬉しいの☆

「yaoっちを誘おう」って思ってくれた気持ちが嬉しいの☆






天迷さんだけに限らず、スー迷さまってホントに暖かい♪

ケンたん来日が決まると、「yaoっち、よかったね~。 おめでとう♪」って

言いに来て下さる他F3迷の皆さま方。





yaoyao = ケンたん(天迷)





皆さんの中で、ワタシの存在がそうなってくれてることが嬉しくて・・・・・☆





こんな時、つくづく思っちゃうのよ~。




「あぁ、スー迷になってよかった♪

 『ケンたん、大好きっっ♪』って叫び続けててよかったぁ~♪」




ってねw

だって、こんなにステキな方々に出逢えたんだもん♪





あぁ、早く会いたいっ!!

スー迷さま方にっ!!








って、チケもとれてないし、

第一、当の本人である殿の存在はどこ行ったんだ(爆)?!




さぁ、明日からまた頑張るわよ~!!

ケンたんに・・・・・そしてスー迷さま方にお会いするべく、

お仕事に、そしてちょびっとだけおウチのことに(← ちょびっとだけかよ・・・苦笑;)、

全身全霊尽くしますっ!!




だから、コメレス、もうちょっと待ってね(爆)♪






最後に・・・・・・・。




ステキなケンちゃん’s を贈って下さった天迷朋友のGちゃん





愛をありがとぉ~~~!!





寒すぎ~(><)  by  yossy

この寒さは何だ~!!!いきなりだから、また風邪ぶり返しそうガーン

みなさんは、大丈夫ですか?えっ、我に言われたくないって(;´▽`A``




あっ、またまたコメレス溜まっておりますデス。すみませんあせる

早くつけなきゃ意味ないのに~^^;




今週は、仔&兄ちゃん祭りですね♪

仔の始球式も生で見たいんですけど・・・次の日の事もありますし、録画しようと思ってマス。

って、始球式テレビでやってくれるのかなぁ??


仔って、野球できたっけ??

今頃、一生懸命投球練習やってるかもですね( ´艸`)

でも、仔のユニフォーム姿カッコイイだろうなぁ♪

とっても、楽しみです☆




仔の始球式の翌日と言えば、そう!!

兄ちゃんの報告会ですね^^



無事当たりまして、報告会に行ける事になりました~♪




なので、真剣に兄ちゃんのお話聞いてきます!!

凍傷にまでなって頑張ったモンゴル訪問。


 


 


ほんとにいい表情してますよね~ラブラブ

でも、隠れて涙ぐんでたんですよねしょぼん 貧しい環境に・・・

少しでも力になれたらいいなぁと思います。



こりゃ、兄ちゃんに風邪うつすわけにはいかないから、会うまでに治さなきゃですね。




あと3日で治るのか、我??

天迷って・・・・   by yaoyao




ハイ、yossy も表に出て来れるくらい回復したみたいですね~。

とりあえずはよかった、よかった♪

あとは風邪をぶり返さないように、用心して頂きたいですね(^~^)。

今、巷では風邪菌が大流行のようですから、皆さまもご用心下され♪





じゃ、「1周年記念週間」も終わった事だし、

初心に戻って、ユルユルとつらつらと記事を書くことにしましょうかね~。








さて、↓の記事にもあるように、ワタクシよそ様のオフ会に参加させて頂いたワケですが、

そこで感じたことがひとつ・・・・・。








どうも天迷っちぅヤツは、

        他F3迷と違うらしい。








いや~、これは前々から気付いてたというか、小耳に挟んでたんですが、

あんまり深くは考えてなかったんですよ。

ハイ、ワタクシ、ユルユルですから・・・・・(苦笑;)。





だって、何がどう違うってわからないじゃないっすか~。





F1を思う気持ちは、他F3迷の方々だっておんなじだろうし、

誰しも自分の好きな人が幸せ&元気でいてほしいってのも、おんなじでしょう?

それに大好きな人が画面に出てきたら、「うっひょ~~~ラブラブ」ってなるのも、おんなじでしょうし、

「どんな彼でも大好きよラブラブ」ってのもおんなじなんじゃないの??






一体、何がどう違うのか・・・・・。

ユルユルなりに、ちと考えてみた。




ま、ワタシの偏見が入ってると思われますので、

「気分を害するかも~」と思われる方は、スルーして下さい(滝汗;)。










聞くところによると、







「殿のご機嫌が麗しいかどうかが気になる」ってのは、天迷特有らしい。







ほぉ~、そうなのか。

う~ん、そうかもしれませんな。




考えてみりゃ、ジェリさんにしても、ヴァネちんにしても、仔にしても、

公で出てる時に、ご機嫌が悪くて仏頂面してるなんて、見たことないな(笑)。




時々、ジェリさんにあまり笑顔が出ない時もあるけど、

あれはどう見ても、「ご機嫌が悪い」ってんじゃなくて、「お疲れ」って感じだもんね。

なので、心配になるのは、「ご機嫌がいいかどうか」っていうとこより、

「体調がいいか、悪いか」ってとこになるんでしょう。




仔仔にしても、お腹がすくとご機嫌ナナメになるらしいけど、

お仕事で表に出てる時は、さすがにそんな顔してないもんね(笑)。

裏でスタッフが気を使って、出番前には何か食べさせて下さってるのかしら?




ヴァネちんに至っては、さすがにプロというか、

アメリカの地が、彼のあの前向きで陽気なお人柄を作ったようで、

きっと辛いことやキツイ時もあるんだろうに、そんなお顔を見た事がない。

う~~ん、ヴァネちんだわ♪ (←意味不明・・・苦笑)





さて、殿はいかがでしょう。





ま、皆さんご存知のとおりですよね(苦笑;)。

キッチリとお仕事とプライベートを分けてらっしゃるようで、

公に出て来て下さる時には、眩しいほど満面の笑みを見せて下さるのですが、

自分の中で「これは仕事じゃねぇ!」と判断した時には、ニコリともしない(苦笑;)。




これはきっと、彼自身があんまり笑わない人だってワケじゃなくて、




「仕事じゃない時は一般人。

 芸能人じゃないオレは、作ってまで笑えねぇ。」




ってことなんじゃないかと思うのですが・・・・・。




ま、どんな理由があるのか、真相はわかりませんが、

彼は他F3より、感情がそのまんま表に出てきやすいって感じかな~。






とにかく、天迷は彼が裏方志望、普通の暮らしがしたい人だってのがわかっているので、

例えば芸能人なら仕方がないであろうことにブチ切れて、




「こんな世界、もうやめてやるっ!!」




と言われるのが怖いのかな~と思いますデス。

ってか、少なくともワタシはそうなんですワ(^_^;)。








それから、他F3に関しては、迷たちの気持ちを大切に考え、

それになんとか応えたい、応えようと、精一杯、





「みんなが好きでいてくれる僕 = 芸能人の僕」





でいようとしてくれてるように思う。







その点、殿というお方は、ワタシが想像するに、





「芸能人としてのオレ」



でいるよりも、



「普通の人間としてのオレ」



でいたいと思ってるように思うのです。






そして、天迷ってのは、そんな彼もひっくるめて惚れてしまった軍団なのです。

なので、彼の中に芸能人を求めてないんじゃないかなw




だから、どんなにクマになったって、



「いやん、可愛い~~♪ 充実したオフだったのね♪」



って思っちゃうし、

なんかブス~~っと仏頂面してても、



「あら~、殿って感じ。 ご機嫌ナナメなのね。 

 ゆっくり休んでちょうだい♪ イヤなことはしなくていいからね~♪」



なんて思っちゃう(苦笑;)。






要するに、天迷は知らず知らずのウチに気付いてしまってるんです。





野生のトラでなくなった殿は殿じゃない!





ってね。

そして、飼い慣らされ、牙を抜かれたトラのようになってしまった殿を見ることが一番辛いって・・・・・。





だから、どんな殿でも受け入れられるし、

彼の好きなようにさせてあげたいって思う。



もし、今居る世界が辛いなら、もう思い切って出てっちゃってもいいよって、

心の底では思ってしまいます。



実はこれ、普段はあんまり考えないようにしてるんですがね(苦笑;)。

だって、これ考えちゃうと、辛くって悲しくなって、なかなか浮上できなくなっちゃうんだもん。



でも、そんな殿だからこそ好きになったんだってわかってるから、

まんまの殿を見ると嬉しくって、どんな殿でも大好きって思っちゃう♪






さて、なんだか本題からドンドン離れちゃってるようですが、

いかがでしょう?? 天迷さんってこんな感じじゃないですか?





ま、簡単にいえば、






殿が芸能人として特殊であるから、

天迷も特殊である。






ってことにはなりませんかね??





ま、これはワタクシ個人の考えであり、

そしてワタクシ自身も正直、未だにわかりません、

他F3迷さまと、天迷の違いが・・・・・・。





誤解のないように申し上げておきますが、

他F3が「飼い慣らされ、牙を抜かれたトラ」だと思ってるワケじゃないですよ。

彼らはこの世界ですばらしくプロだな~と、

個々が持ってる力を出し切って、輝いてるな~といつも思っています。

そんな彼らを見ると、すっごく嬉しくなりますしね~♪



ただ、殿を表現するのに、適切な言葉が思い浮かばなかったもので・・・・・(滝汗;)。

ボキャ貧なワタシのたわ言と、お許し下さいマセm(_ _ )m。






ま、とにかく天迷ってのは、殿のご機嫌が麗しいことを常に願ってる健気な集団だと思います。





        




だって、今居る世界でこんな笑顔が見れるうちは、

まだ殿が我らと繋がっていて下さると思えるんだもん♪




だって、どんな殿だって大好きなんだもん♪




こうして、天迷の特色は築き上げられていくのでした、チャンチャン♪(爆)



はぁ~、いつものことながら、まとまりのない記事だぜ・・・・・・(-。-;)。
お許しくだされ。





ご心配をお掛けしました。  by  yossy

え~、この度は、ワタクシの風邪の為、大チャ大会が吹っ飛んでしまい、

大変申し訳ございませんでしたっっ!!!

ほんとにほんとに面目ないですf^_^;



普段、滅多に風邪を引かないのに、何でこんな大事な時に風邪を引くのか?

もう~、この大ボケ野郎!!!と、何度も1人叫んでしまいました^^;



こんなボケボケの我を心配して下さったみなさま、ほんとにありがとうございました。

お蔭さまで、熱は何とか下がりまして、食欲もあり、元気でございます。



近いうちに、大チャ大会をリベンジさせていただきますので、その時は是非是非ご参加くださいマセ!!

よろしくお願いしますっっ!!!

そして、一番迷惑を掛けてしまったyaoyao。

ほんとにほんとにごめんなさいっっ!!!

ギリギリの事だったのに、焦らず、きちんと、的確な対処をしてくれて、ほんと頼りになりました。
やっぱり、yaoyaoがいなきゃ、我はダメダメです。

ほんとにありがとう♪




って事で、yaoyaoが我の分析記事を書いてくれたので、我も書こうかなと思ってたらぶっ倒れまして・・・

なので、ここで書いちゃいますね。



まず始めに・・・やっぱり、我ってボケボケみたいですね^^ さっすが、相棒。よく見てます♪

そういえば、ユルユルではないなぁ~

我に会った人はみんな言います。

「普通の人と感覚がずれている」「観点が何だかおかしい」って。

う~ん。確かに、変な所に興味を持ったり、変な事言ったりするかも^^

まぁ、B型って事もあるのかな?

一緒に泊まれば良くわかるみたいですよ。我のおかしな行動が( ´艸`)




まぁ、我の事は、さておき・・・yaoyaoの事ですね!!




基本的には、類友なので似ているのですが・・・・


一言で言うと・・・メラメラ熱い人メラメラです。



お会いになられた方はおわかりいただけるかと思いますが・・・

とにかくケンちゃんへの愛を語らせたら右に出るものがいないぐらいの語り部でございます。


我は、上手い具合に聞くほうが好きなので、会うといつも聞いています。

もしかしたら、我の一時期の天迷疑惑は相棒に洗脳されたのではないかと・・・^^;


ケンちゃんの話をしている時の相棒は、目がキラキラしてとても輝いて見えます。(いつもは、違うってわけじゃないよ。)

そんな相棒を見ているといつも嬉しく楽しくなります。そして、何だか元気をもらうんです^^


そして、ユルユルって自分では言ってますが、我にとってはお姉さんと感じる一面も。


随分前の事ですが、香●王でスーのポスターが壁に貼ってたんです。

我がそれをジーッと見てたら、「これ、欲しいの?」って、相棒が聞いてきたので、「うん。」って言ったら、

悪魔1号に交渉してくれて、手に入れる事が出来ました。


初めてのオフ会の時も、我が感激の余り言葉につまって何も喋れなかったのを見かねて、

相棒もウルウルだったのにきちんとはっきりした声で司会進行してくれました。


相棒と2人の時は、道を聞いてくれるのは必ず相棒です。



とまぁこんな感じで、相棒は我にとって、お姉さん的存在なのです。



そして、相棒が引っ張ってくれるから、今の我があるのです。




これからも、我を引っ張って行ってね♪

ずーーっと、金魚のフンみたいに引っ付いていくから。

あっ、姫&王子達の後ろでいいですから(*^o^*)




これからもよろしくお願いしますネ☆

我の大切な大好きな相棒、yaoyao様ラブラブ







今日を持ちまして、1周年記念週間は終了です。

明日からは、ユルユルボケボケのスー記事に戻りたいと思います。

みなさん、またまたお付き合いの程、よろしくデス☆

プチサミ参加!!   by yaoyao



ハイ、昨日の大チャット大会を楽しみにしていて下さったのに、

中止のお知らせにも怒らず、「お大事に~♪」と言って下さった心優しき皆さま、

ありがとうございました♪




yossy も今頃、気合を入れ直して

体力回復につとめてらっしゃるでしょうから、お許し下さいねw







さて、そんな昨日、ワタクシは天迷朋友の(勝手に朋友にしてるし・・・汗;)

チャコちゃん家  のプチサミに行ってまいりました♪

チャコちゃん、お声かけて下さってありがとね~~~!!







「プチサミ」ってなんぞやっ?!






お声かけて頂いた時、ユルユルyaoっちの頭ん中に「???」が浮かんだのは言うまでもありません(笑)。





これ、「オフ会」のことだったんですよね??

(ん?? ちょっとニュアンスが違うのか??)




で、当初我的相棒も一緒に参加予定だったのですが、

ご存知のとおり、風邪菌に冒されてましたゆえ、

ワタクシ一人で参戦してまいりましたよん☆




大丈夫。 ちゃんと目的地には辿りつけました。

12迷中、一番最後ではありましたが・・・・・(滝汗;)。





待ち合わせは言うまでもなく、大阪オットコマエうどんのお店♪

12迷の皆さん(とは言っても、天迷さんばっかりじゃなかったんですけど)が、

迷わずに





「ぴゃおりゃんなオットコマエうどん」





をご注文され、クーラーガンガンの中で歓談しながら美味しく頂きました♪

えび天を分けて下さったヴァネ迷のnarunaruさん、ホントにありがとぉ~☆





ワタクシ、ほとんどが「はじめまして♪」の方ばっかりで、

妙に緊張いたしまして、喋る喋るっ(苦笑;)!!

ずっとずっと何やらわからんケンたんへの愛を垂れ流しておったような気がします。






広場にいらして下さる皆さんなら、

「あ~、また yaoっちの語りグセが始まったわ~」

と、寛大に見守って下さったのでしょうが、

初めての方には、ビックリさせてしまい、ドン引きされてしまったのでは・・・・・(滝汗;)??






ええ、ワタクシ、緊張すると沈黙が怖くなり、間をいれずに喋り倒してしまいます・・・・。

ってか、自分でも初めて気がついた( ←遅いって・・・・苦笑;)。

ワタシの周りにいらっしゃった方々、ホントに申し訳ありませんでした!!

帰ってきてから、深く反省した次第であります・・・・・。






そして、お次は某中華なカラオケへ・・・・・・。






ココでもワタクシ、ユルユル加減を暴露してしまうことに。





チャコちゃんは関東方面から来られた迷さまのチェックインのため、

「先に行っててね~♪」

だったので、残りの10迷ほどで大移動だったのですが、

よしゃ~いいのに、なぜかワタクシ列の一番前を気持ちよく闊歩。

大きな通りに差し掛かった我ら一個団体。

そこでワタシ、さも知ってるかのように問いかけました。





「これ、どっちに曲がるんでしたっけ?? 右? 左??」





すると優しいヴァネ迷のmokurenさん





「ううん、とにかく真っすぐ行けば右手にありますよ♪」




ゲっ・・・・ワタシってば、なんてことを・・・・・Σ(・ω・;|||

は・・・・恥ずかしい・・・・。




すんません、ワタクシ身の程知らずでした。

今度からは列の最後尾について歩きますデス・・・・(涙;)。





そして中華なカラオケで、中華なMVを流しながら、みんなで談笑♪

楽しかったァ~~~!!

ココでもきっと、また喋り倒していたに違いないのですが、

いろぉ~~んな迷さまに、いろぉ~~んなお話が聞けて、ホントに勉強になりました。

「F4の生き字引」のmio_naしゃん、為になる数々のお話、ありがとね~~~!!

そして、ワタシのどんなつまらない呟きにも、

ひとつひとつウケて下さった、sa-yaさん、ホントにありがとう(苦笑;)!!






そして、「はじめまして♪」にも関わらず、

皆さんのバッグの中から次々と出てくるお土産の数々。





       





ハイ、ごめんなさい。 ワタクシ手ぶらで参ってしまいました・・・・・(滝汗;)。





そういえばYYのオフ会の時も、皆さん手土産持参で来て下さってたのよね~。

ワタシ、どこまでユルいんだろうか・・・・・・(滝汗;)。





「オフ会に招かれたら、手土産持参!!」   ・・・・・・・メモメモっと。






でも、ホントに嬉しかったですよ~☆

「モノを頂いたから」ってんではなく、

皆さんのその暖かいお心遣いがスッゴク嬉しかったんです。

ホントにホントにありがとうございました~~!!




見習わなきゃですよね~、ココでも深く反省・・・・・・・。






さて、楽しい時間というのは、矢のように早く過ぎるもので、

アッという間に迷さまたちとのお別れの時間がやってまいりました。





ここでもユルユル yaoっち、迷さまのお世話に・・・・・・。





帰り、最寄の駅までご一緒だったパールさん




「yaoyaoさん、どちらの方から帰られますか??

 ココで乗り換える方法もあるし、大阪まで行って乗り換える方法もありますけど??」



「うっ・・・・・どっちの方がいいんでしょう・・・??」



「・・・・・・・・・・・。 ちょっと待ってて下さいね、今聞いてきます。」



「すんません・・・・・・(滝汗;)」



「ココで降りたらスグ近くにJRの駅があるので、

 そこで乗り換えて下さいね♪」(^∇^)



「お世話おかけしました。 ありがとうございます・・・・・・(涙;)」






ハイ、電車で途中まで一緒だったべるっちのおかげもあり、

無事におウチに辿りつくことができました♪

(本日、パールさんから、「無事に乗り換えておウチに辿り着けましたか?」メールが・・・・。

 ココまでご心配頂き、ありがとうございますぅ~感涙;)




どこまでも世話の焼けるヤツです・・・・・・(滝汗;)。

だから・・・・・・・。






yossy、早く風邪を治してくれっっ(涙;)!!













ということで、今回初めてよそ様のオフ会に参加させて頂いたのですが、

スー迷さまってのは、ホントに優しくて暖かいお方が多いな~と実感した次第です♪

そして、そんな迷さまが愛してやまないスーたちはスゴイ!!




昨日、チャコちゃんを初めとする、お世話になった迷の皆さま、





ホントにホントにありがとうございました!!






またこれに懲りずにお誘い、そしてお付き合いのほどをよろしくお願い致しまするぅ~~!!

(ん?? あつかましい?? 苦笑;)




         



残念ながら・・・・・。    by yaoyao




皆さま、残念なお知らせです。





昨日より安静を保ちながら様子を見ていた yossy ですが、

熱は下がったものの、やっぱりまだ本調子には戻れず、

今日のチャ会は無理だということになりました。





すごく楽しみにしていましたチャ会ですから、

yossy 本人が一番ガッカリしていることと思います。




ですが、また週が明ければ仕事も始まることですし、

ココは無理をしない方がいいのではないかという結論に達し、








本日のチャット大会は

      中止とさせて頂きます。






楽しみにしていて下さった皆さん、本当に申し訳ありません!!












でも、「YY広場1周年記念チャット」ですから、

相棒の yossy なくしては、寂しいですよね。




ですので、また本人の体調が戻り次第、

近いウチにもう一度企画実行致しますので、

もうしばらくの間、お待ち下さいマセ~~~!!


大変だぁ~~!!   by yaoyao




皆さん、緊急事態ですっっ!!







yossy が風邪ひいたっ!!







この1周年記念の大切な時に、

もうズタズタのボロボロらしいです・・・・・( ̄_ ̄ i)。








ボケボケは風邪ひくんだね・・・・ボソ。

残念ながらユルユルは、悔しいくらいひきません・・・・(爆)w








さて、皆さまどうしましょう??




皆さまに楽しみにして頂いている大チャット大会。

この調子では yossy が参加できない状況です。




今日も yossy の記事の番だったのですが、

無理そうなので、ワタシが書くことになりそう・・・。

それぐらい調子が悪いんだって。




yossy 抜きで、ワタクシだけで我慢して頂くか、

日にちを変えて、改めてするか・・・・・。




ウチって、大事な時に限って、なんかあるんだよね~。

ホント、祟られてるんだろうか(滝汗;)。




頼むよ、yossy !!

早く治しておくれっ!!




       



     yossy、加油~~~!!
 



相棒とワタシ☆    by yaoyao




な~んかやっぱり、夜になるとお腹の調子がおかしくて、

昨日も記事書こうと思ってたのに、お腹抱えてうずくまってたら、いつの間にか夢の中へ・・・・。

気がついたらこんな時間になっちゃってて、


「なんだか年寄りみたいな生活だな~(汗;)」


と思っている yaoyao です(苦笑;)。







「1周年記念週間」の記事に、たっくさんのおめでとうを寄せて下さった皆さま、

本当にありがとうございました!!

こんなに弱小、ユルユルでつらつらなブログなのに、

毎日楽しみにして下さってる方がいて下さってるのね~と思って、

本当に嬉しかったですニコニコ






なのに、ココんとこ、ワタシも相棒も少々お疲れ気味で、

更新もサボってしまったり、コメレスも溜めてしまったりで、申し訳ないです(汗;)。

開設当初は、頑張って毎日更新を心がけていたのに・・・・・。

これは心機一転、初心に戻って頑張らなきゃですね~。




とか言いながら、現在既にたっくさんのコメレスを溜めてしまっておるのですが・・・・・(滝汗;)。

この連休の間に、なんとか追いつこうと思っておりますので、

もう少々お待ち下され♪










さて、「1周年記念週間」も、後半に差し掛かりましたが、

(↑ え~~?? もう?? 爆)

今日はスーライフを、ネット生活を送る上で欠かせないパートナー、

我的相棒の yossy について語ってみましょうか?











皆さんにもご理解頂いてるように、

ココはこの1年でユルユルブログの地位を確立してきたんですが、

(そんなモン、自慢になりゃせん・・・)

それは管理人たちがユルユルであるからに他なりません。




「類友」というように、ワタシと yossy が近しい人間であるには違いないのですが、

ワタクシ、以前より疑問に思っていたことがありました。







「果たして、yossy は本当にユルユルなのかっ?」











ということです。





自分がユルユル人間であると自覚しているワタシは(←MY朋友曰く、自覚が足りないらしいですが・・・苦笑;)、

自分以外の人のユルさは、よくわからんのです。

なんせ、自分よりユルい人間見つける事が皆無に近いですから(爆)。





ユルさ加減を競おうなんて気持ちはこれっぽっちもないのですが、

ワタシ、ユルユルでは誰にも負けないであろうと思われ・・・・・。

なので、どう考えても yossy がユルいとは思えないんだな~。





なんでも頼めばキッチリこなして下さるし、

期限なんてモノは忘れない。

スー行事に挑む時の準備も完璧だし、

何か事を起こそうと思えば、「あ、アレはどうする?」と問題点を挙げて下さるし、

チャット大会やオフ会などでの、周りへの気配りは感心するほどで・・・・・。





ただね、時々ポカはやります(爆)。

そして、話をしていても「???」になる時もあります。

(↑ 香港時の「俳句??ハイク??」参照)





ココでワタシは考えた。




「じゃ~、ユルユルでなくて、なんなんだ??」 と・・・・・・。




そして、わかったんです。

結論。







yossy はユルユルではなく、

        「ボケボケ」である!!












はははw 

ね~、そんな感じでしょう??





彼女は時々、可愛いボケボケをやらかしてくれるのです♪





あ~、だから話が噛み合わない時があったのね~。

なるほど・・・・・ふむふむw





そうやって考えると、このブログの管理人、最強コンビですな~(爆)。

なんたって「ユルユル & ボケボケ」コンビですもの♪





でも、ボケボケの中にも強い意志があって、

ホワ~っとした雰囲気の中にも熱い想いをちゃんと持ってる。





それが、ワタシの相棒 yossy です。





彼女なくしてココの存在はあり得なかった。

彼女がいなかったら、ワタシはひょっとしてネット上、

もしくはスー迷の中から消えていたかもしれない。

やっぱり彼女はワタシにとって、無くてはならない存在です。






さて、これから先、どんな事が起こるのか、

どれくらい先までココが存在するのかは、正直言ってワタシにはわからないけど、

きっとワタシの横にはアナタがいて下さると思います。

そう考えると、もう何があっても怖くないねw





どうぞこれからも、こんなユルユルなワタシを見捨てず、

末永くお付き合い下さいマセ~、我的相棒 yossy さまラブラブ









         


そして皆さま、これからも「ユルユル&ボケボケ」のYYコンビを

     よろしくお願い致しまする~~~♪♪




はぁ~(BlogPet)

きのうY&Yの、ミへblogするはずだったの。
みなさん、楽しんできて下さいネ そして、ヴァネちゃんも来日・・浦島太郎状態のy o s s yでございます。 はぁ~、この一週間、忙しすぎて・・何日に来日するのかな?


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「旭天」が書きました。

居場所☆   by yaoyao




ハイ、ひょっとしてワタシ、お久しぶりだったりしますかね(苦笑;)。

なんだかココんとこ、夜になるとお腹の具合が悪くなってる yaoyao です。

冷えてんのかしら??






ま、そんなこたぁ~どうでもいいですわね。

ええ、↓で yossy が言ってるように、今週はYY広場の










1周年記念週間 デス♪











ここらでちょっと、この広場の1年間、

我らの1年間、そしてスーたちの1年間などを振り返ったり、

今の心境など語ってみたりしましょうかねw













この広場を開設して1年。




yossy も言っていますが、アッという間でした。

でも、ココを開設した11月5日。

たった1年前のことですが、すんごく昔のことのようにも思えます。




この1年、ホントにいろんなことがありました。




いろんな方たちと出逢ったり、初めてのチャット大会やオフ会を開催したり、

香港までスーたちに会いに行ったり、

サイトを閉めなくちゃいけなくなったり、ブログが突然消えたり・・・・・・(苦笑;)。





波乱万丈っちゃ~、波乱万丈な1年だったですね。





でも、ホントに楽しくて嬉しい1年でした♪





いろんな方と知り合えたり、交流を持てるようになったのも、この広場があったからです。

そして、この広場に皆さんが集って下さったから。

ホントに、いくら感謝してもしきれません。









そして最近、ワタシが強く思うこと。

それは・・・・・・








やっと我らの居場所ができたな~。












最初のウチはね、無我夢中でやっていたんだけども、

やっぱりどこか、誰かの物真似だったり、

既存のブログという形にとらわれていたような気がするんです。

自分たちの形や色をした、我らの場所を作りたいと思っているのに、

真っ白な紙に絵を描くように、

何をどう描いたら自分たちの風景が描き上がるのかがわからなかった。







それが最近じゃ、「YY広場」と言えば

「ユルユル」とか、「ガシハグ!」「ユルユル隊」に「お世話焼き隊」でしょ(爆)?





巷がスーたちの新情報で沸いてる時でも、

逆行するように「流星~」の話だったり、我らのつらつらでいっぱい。





この間、ワタシは 我的相棒に聞いたんです。





「ワタシってどう??

 ネット上とリアルとでは違ってる??

 自分を作ってるかな~??」 って・・・・・。





そしたら、相棒、





「おんなじだよ~、全然作ってない。」





それを聞いて、そっか~って思った。





だから、ワタシはココが好きなんだって。

だから、ワタシはココが心地いいんだって・・・・・。

ちゃんとココでは、ワタシがワタシのまんまでいられてるんだね♪

それもきっと皆さんが、「そのまんまでいいよ~」って言って下さるからです。





ホントにありがとう!!





ワタシがワタシのまんまでいられて、yossy が yossy のままでいられる場所。
そこがいつの間にか我らの居場所になっていました。





最初は我ら二人だけ。





ネットっていう世界の片隅に、間借りさせてもらって小さくなってた。

そこに一人寄り、二人寄りして下さって、我らの周りに小さな輪が出来始めた。

そしてその輪がどんどん大きくなっていって、

いつの間にか我ら二人が中心じゃなく、皆さん一人一人が中心の大きな広場が出来上がってたんです。






そう、それこそが我らの思い描いてた






YY広場★










だったんですよね♪

それが今、現実のものとなって、ホントに嬉しいです。






今でも、我らの場所がどんな形をしているのか、

どんな色をしているのか、どんな風が吹いているのか、

自分たちではわかりません。

ただ我らは、自分たちの思いをつらつらと語っているだけ。





でも、この広場の色や形は、きっと皆さんが作って下さるものだと思うんです。

きっと皆さんが決めて下さる。





ため息をついたり、涙をこぼしていたら、

ココの誰かが寄り添って下さる。



嬉しくて飛び上がったり、ドキドキワクワクしてたら、

ココの誰かが一緒になって喜んで下さる。






そんな仲間が集まれる場所。

このYY広場が、これからもそんな場所であってくれることを願ってやみません。






       





   どうかこの広場が、皆さんにとってもありのままでいられる

                       心地いい居場所でありますように・・・・・星