相棒とワタシ☆ by yaoyao
な~んかやっぱり、夜になるとお腹の調子がおかしくて、
昨日も記事書こうと思ってたのに、お腹抱えてうずくまってたら、いつの間にか夢の中へ・・・・。
気がついたらこんな時間になっちゃってて、
「なんだか年寄りみたいな生活だな~(汗;)」
と思っている yaoyao です(苦笑;)。
「1周年記念週間」の記事に、たっくさんのおめでとうを寄せて下さった皆さま、
本当にありがとうございました!!
こんなに弱小、ユルユルでつらつらなブログなのに、
毎日楽しみにして下さってる方がいて下さってるのね~と思って、
本当に嬉しかったです
なのに、ココんとこ、ワタシも相棒も少々お疲れ気味で、
更新もサボってしまったり、コメレスも溜めてしまったりで、申し訳ないです(汗;)。
開設当初は、頑張って毎日更新を心がけていたのに・・・・・。
これは心機一転、初心に戻って頑張らなきゃですね~。
とか言いながら、現在既にたっくさんのコメレスを溜めてしまっておるのですが・・・・・(滝汗;)。
この連休の間に、なんとか追いつこうと思っておりますので、
もう少々お待ち下され♪
さて、「1周年記念週間」も、後半に差し掛かりましたが、
(↑ え~~?? もう?? 爆)
今日はスーライフを、ネット生活を送る上で欠かせないパートナー、
我的相棒の yossy について語ってみましょうか?
皆さんにもご理解頂いてるように、
ココはこの1年でユルユルブログの地位を確立してきたんですが、
(そんなモン、自慢になりゃせん・・・)
それは管理人たちがユルユルであるからに他なりません。
「類友」というように、ワタシと yossy が近しい人間であるには違いないのですが、
ワタクシ、以前より疑問に思っていたことがありました。
「果たして、yossy は本当にユルユルなのかっ?」
ということです。
自分がユルユル人間であると自覚しているワタシは(←MY朋友曰く、自覚が足りないらしいですが・・・苦笑;)、
自分以外の人のユルさは、よくわからんのです。
なんせ、自分よりユルい人間見つける事が皆無に近いですから(爆)。
ユルさ加減を競おうなんて気持ちはこれっぽっちもないのですが、
ワタシ、ユルユルでは誰にも負けないであろうと思われ・・・・・。
なので、どう考えても yossy がユルいとは思えないんだな~。
なんでも頼めばキッチリこなして下さるし、
期限なんてモノは忘れない。
スー行事に挑む時の準備も完璧だし、
何か事を起こそうと思えば、「あ、アレはどうする?」と問題点を挙げて下さるし、
チャット大会やオフ会などでの、周りへの気配りは感心するほどで・・・・・。
ただね、時々ポカはやります(爆)。
そして、話をしていても「???」になる時もあります。
(↑ 香港時の「俳句??ハイク??」参照)
ココでワタシは考えた。
「じゃ~、ユルユルでなくて、なんなんだ??」 と・・・・・・。
そして、わかったんです。
結論。
yossy はユルユルではなく、
「ボケボケ」である!!
はははw
ね~、そんな感じでしょう??
彼女は時々、可愛いボケボケをやらかしてくれるのです♪
あ~、だから話が噛み合わない時があったのね~。
なるほど・・・・・ふむふむw
そうやって考えると、このブログの管理人、最強コンビですな~(爆)。
なんたって「ユルユル & ボケボケ」コンビですもの♪
でも、ボケボケの中にも強い意志があって、
ホワ~っとした雰囲気の中にも熱い想いをちゃんと持ってる。
それが、ワタシの相棒 yossy です。
彼女なくしてココの存在はあり得なかった。
彼女がいなかったら、ワタシはひょっとしてネット上、
もしくはスー迷の中から消えていたかもしれない。
やっぱり彼女はワタシにとって、無くてはならない存在です。
さて、これから先、どんな事が起こるのか、
どれくらい先までココが存在するのかは、正直言ってワタシにはわからないけど、
きっとワタシの横にはアナタがいて下さると思います。
そう考えると、もう何があっても怖くないねw
どうぞこれからも、こんなユルユルなワタシを見捨てず、
末永くお付き合い下さいマセ~、我的相棒 yossy さま
そして皆さま、これからも「ユルユル&ボケボケ」のYYコンビを
よろしくお願い致しまする~~~♪♪