二井宿峠、稲子峠、鳩峰峠・3峠周遊(其の二) | 山と 写真と 自転車と - MTB林道トレイル日記

山と 写真と 自転車と - MTB林道トレイル日記

山野の自然・・・MTB
車やバイクでは絶対に感じられない自然
自転車ならではの視点、嗅点、そして静寂
伝えたい・・・自転車で

 

稲子峠

昼ごはんを食べ、ゆっくりしたいところだが、

今日は日没まで帰れるか?の瀬戸際。

 

こんな所でアクシデントでもあったら😨

とっても不安だろう? 

まぁ~、吾輩が行く山は殆どが電波がない世界。    えーん スマホピリピリ

 

でもここは勝手知らない宮城県だから・・・怖いよね。

 

ここからは下りだからペダルを漕がず、休憩兼ねてゆっくり稲子村まで

 

稲子峠

こんな綺麗な原生林の道がズ~~と続く。七夕

 

 

稲子峠

途中、美味しそうなキノコが・・・でも毒ありそうだなきのこきのこきのこきのこ

知らぬキノコは取らぬこと。これ、死んだオジィの教え。おじいちゃん

(キノコは秋の風物詩)

 

更に下ると、ポーン

稲子村

稲子村に到着。

稲子峠頂上から4km。あっと言う間でしたぁ~~~魂が抜ける

 

この看板からすぐ丁字路に

稲子峠終点

ここが稲子峠終点。

鳩峰峠入り口

そしてこっちが鳩峰峠方面。

 

稲子村の様子(限界集落のようだ)ガーン

稲子村

国道399号線標識

稲子村のここで標高450m

鳩峰峠は、言わずと知れた3桁国道。やっぱり荒れ放題である。

 

 

 

鳩峰峠

ここから、鳩峰峠頂上まで5.5km340mの登り。

平均勾配6%、大したことはないと自己暗示にかける。

 

キツイけど登らなければ帰れない。追い込まれた窮地である。

 

福島県鳩峰峠

暫く進むと、県境超え。宮城県に別れを告げ、ここから福島県に入る。

 

鳩峰峠

これが 酷道 国道399号線である。

 

ダラダラとした登りが延々と続く。九十九折が無いだけ登りやすい。

稲子村から約2.5km、最初の休憩を取る。

だいぶ登ってきたが、まだ周りの山が高い。でもこの辺りでも結構寒いのだ。

ゆっくりしていたら、体が冷えるからロクに休めずスタートを切る。

 

いつもの掛け声で登る「ガンバッテ・ガンバッテ・ソーレ・ソレ」

 

だいぶ登っただろう! 周りの山が低くなってきた。

 

もうすぐ頂上だ! そう思うと力が湧いてくる。

 

そして、ついに鳩峰峠頂上に到着。

この達成感、山登りをやる人は分かるよねぇ~。

今までの苦痛がすっ飛ぶ瞬間だ。空気がうまい!

鳩峰峠

え~?全面通行止め???

稲子峠から入ってきたらこんな表示はなかった。なぜだろうか?

吾輩は、七ケ宿から来たんだが・・・???

 

まぁ、無事登れたからいいだろう。

今回の3峠の中で、この鳩峰峠が最高峰。鳩峰峠頂上で標高793m

340m登りきった!

 

うぉ~寒いぞ!

 

周りの風景をそそくさと写真に収め

鳩峰峠を後にする。

 

下りはゆっくりと、と言っても9.2kmはあっという間。

登りは半日、下りは10分、そんな感じだ。

鳩峰峠終点に到着。

 

ここから自宅まではゆるい上り約20km。山より地獄だったことを付け加えておく。ガーン

(限界を超えた足、もはや動くことが奇跡)

 

今回のマップ

二井宿峠-稲子峠-鳩峰峠

               二井宿峠  稲子峠  鳩峰峠

今回のデータ

 

 

何故だろう?

登り合算1435m4969kcalも消費したのに次の日の朝、体重は1kgも太ってた。

 

なんのための自転車だったのだぁ~😩

 

ちなみに、帰着は日没15分前でした。ギリセーフ。煽り