水瓶観測隊、第2段の続き | 山と 写真と 自転車と - MTB林道トレイル日記

山と 写真と 自転車と - MTB林道トレイル日記

山野の自然・・・MTB
車やバイクでは絶対に感じられない自然
自転車ならではの視点、嗅点、そして静寂
伝えたい・・・自転車で

日曜の話、続き

昼寝をして、3時すぎに気温を確認したらちょっと下がって31℃

 

涼しく感じる。だから出発!

 

今日は工業団地の中を通り

 

いつもの国道13号線に出て

 

栗子峠入り口で水飲み休憩

やっぱり暑いな。水がこの段階で半分に減る。(ちょっと飲み過ぎかも)

 

ここからが登坂。

(ガンバッテ・ガンバッテ・ソーレ・ソーレ)

 

関根

水窪ダム入口に到着。

 

でも、今日はもっと坂を登りたい!とお腹の脂肪が言うので更に登坂に挑む。

 

先程の分岐点から約70mUP、米沢スキー場入り口に到着

米沢スキー場

 

今日はここまで。

 

スキー場でしばし休憩。

夏の米沢スキー場

こんなに暑くて、あと3か月後に雪がふるのだろうか?

と空を見上げる。

空は秋模様だ

2020年には雪不足でシーズン営業できなかったからなぁ

 

 

 

そんな良からぬ心配をして

 

米沢スキー場

このレストハウスがお客でイッパイになると良いなぁ~とか考えて出発

 

水窪ダム入口まで戻り、ダム湖へ向かう

途中、猿にやられたクリ。

サルが実らないクリを食べるという事は、山にサルの餌になるものがない

ということ。サルの餌不足と言うことは、クマの餌もないということ。

今秋は里は野生の動物だらけになるだろうなぁ。やっぱり異常気象かな?

でも、秋は確実に近づいている(暑いが)

 

 

ダム湖畔に到着!

渇水

やっぱり水がない!先週よりも更に水位が低下しているんでは?

 

ダム湖畔の道路を進み、橋まで

水窪ダム

やっぱり!水位が若干下がっているな。

 

 

先週の写真下差し

       (上差しこれが水位低下が一番わかり易い写真かな)

 

 

この水窪ダムは主で前回行った綱木ダムが従らしい。

 

水窪ダムの水がなくなっても綱木ダムの水で補えるが

綱木ダムは小さく水窪の約1/4の貯水量しかない。

 

ここの水がなくなれば、綱木ダムの水もアッという間に干乾びる。

 

これはイカン。😧節水せねば😲

 

早く、雨が降ってくれないかな。

山火事が起きないことも願って

 

そんな事を考え、帰路につく。

 

2時間ちょっとのポタリングでした。