★「在りて在る御方」は明らかに「シリウス」を指示 | ■朽ち果てた館■

■朽ち果てた館■

ARIONの預言解読──音楽に載せて

炎の力 光の力

闇に紛れて走る者共を 銀の月の粉で捜せ

幸いなるかな 在りて在る御方はその月にて

見守っておいでである

(※『光の黙示録』232頁より)

 

今回は、「幸いなるかな」以下について、考察してみる。「幸い」は、

MZLA】(幸い100)=【】=【NΘR GRBYA】(大角699)だ。

ereqqu」(waggon)=【NΘR GRBYA】(大熊座699)を含意。又、

その結果として…「ereqqu」(waggon)=「金星」=「シリウス」も含意。

 

*   *   *

 

御方」は、数学で言う「平方」、即ち、「māl」(square number)を表す。

つまり、【MOLA】(produce172)=「māl」(wealth)=「Sirius」を含意。

その「」(都久)は、「šarû」[NÍG.TUKU](wealthy)=「Sirius」を示し、

その場合、「在りて在る御方」は、【SYMH】(財宝146)、換言すれば, (※【NYNGA】(146)に注意)

SYMA】(財宝142)=【SYMA】(142)=【SAMA】(124)か。(※「」=「」に注意)

」(都久)は、紛れも無く、「šarû」[NÍG.TUKU](wealthy)=「Sirius」。

 

#「me」(Being)=【MZLA】(幸い100)=【NΘR GRBYA】(大角699)は、(※「メの神」に注意)

#「erin2」(yoke)=「nīru」[GIŠ.GIŠ](yoke)=「大角」(yoke-star)で、この時、(※「equal」である)

#「在りて在る御方」である「」(カム)は、「kamû」[LAL](the “bound” gods)、

#という話になる。ここで、「ṣimittu」[LAL](binding, yoke-team, pair)にも注意。(※「」である)

#「」(カム)は、「me」(Being)=【MZLA】(幸い100)=「大角」(yoke)だろう。(※所謂「メの神」)

 

*   *   *

 

ここまで来ると、ARIONが、「見守っておいでである」と説明するのも、当然の話。

NΘR GRBYA】(大角699)の【NΘR】(370)は、「observing, watching」の意。

taking heed」の意。要するに…汎神的な「」(カム)=「me」(Being)=「メの神」、

その背後には、【SWZGYA】(equal111)=「」(佐邪岐)=「Sirius」が存在する。(※「」である)

宗賀」=【ZWGA】(yoke21)は、「kamû」[LAL](the “bound” gods)を含意する。

SAMA】(124)=「」(都久)=「šarû」[NÍG.TUKU](wealthy)=「Sirius」、を。

古事記の「宗賀之倉王」の「」(クラ)は、「」(クラ)=「シリウス」を提示するのだ。