締め日に注意 | maplesatoのブログ

maplesatoのブログ

他のブログサービスやFBで主にやっていましたが、わけあってこちらでも開始することにしました。
Instagramと連携して日々の出来事を記録するブログです。内容は美術館、読書、映画、ランチなど趣味娯楽、放送大学関係です。

一昨日、朝日カルチャーセンターの講座の継続受講申し込み、クレジットカード(dカード)で支払いました。

会員証の期限が今月末までなので、あわせて更新しました。

2講座+会員証更新料1100円があり、

合計で75,895円にもなりました。

金額は仕方ないですが、問題は締め日と支払日です。


Dカードの場合、毎月15日が締めで、翌月10日が支払日なので、16日以降に支払えば支払いが5月になったわけです。それはわかっていたのですが、

今回は会員証の更新があったので、

窓口でやったほうがよいかと思い、

受講ついでに手続きをしてしまった

のです。今思えば、月末まででよいので次回でもよかったのですが、、、。


先延ばしにしたところで、払わなければならないわけですから、どっちでもいいと言えばいいですが(笑)。


楽天カードやPayPayカードは月末、セゾンカードは毎月10日締めですが、

楽天カードは楽天市場と映画、PayPayカードはPayPay後払い用、セゾンカードはプロバイダー等ネット関係の支払いと大体決めているので、その他のことに関してはたいていの場合、dカードで払うことにしています。


ポイントの有効期限とともにクレジットカードの場合締め日と支払日に注意とあらためて感じた支払いでした。


朝日カルチャーセンターの支払いは3ヶ月に一度なので、手数料を考慮しつつ、分割払いに変更することも検討中。


ステーキガストです。