データ容量追加オプション解除 | maplesatoのブログ

maplesatoのブログ

他のブログサービスやFBで主にやっていましたが、わけあってこちらでも開始することにしました。
Instagramと連携して日々の出来事を記録するブログです。内容は美術館、読書、映画、ランチなど趣味娯楽、放送大学関係です。

スマホの料金がいつのまにか4000円を超えていたので、MyYmobileにアクセスしたところ、データ容量1GB追加の無料期間が終了していたためとわかり、解除しました。


過去6ヶ月ほどのデータ使用量をみてみましたが、できるだけWi-Fiを利用しているため、多くても2GBを少し超えるくらい、基本に含まれている3GBで十分と判断したためです。


最近は使っていませんが、モバイルルーター(格安SIM)の契約も残してあるので、解除しても問題ありません。


でも代わりにEnjoyパックに入るので結局は一緒ですが(笑)。くじで無料券(?)が当たって、今月までは無料ですが、来月からは550円かかります。


ですが、

毎月500円引きのクーポンがもらえるし、Yahooショッピングでの買い物でもらえるポイント還元率も高くなり、私にとってはメリットありそうなので、しばらくやってみようと思います。


今日はセゾンカードの入金に二俣川まで。

「ラジオビジネス英語」の6月号も買いました。


ジョナサンです。


今週末はzoom面接授業の後半です。参加するだけならアカウントはいらないのですが、サインアップは無料なので、一応作りました。ミーティング主催することはまずないですけど(笑)。


通話や会議のアプリでめんどくさいのは相手も同じのを使っていないとできないところですね。


オンラインチケットでも買えるサイトが違うと都度会員登録が必要。


こうしたアカウント作成にはメールアドレスがいるし、スマホを持っていることを前提に世の中は動いているのだと実感します。



実際には

夫のように持ってはいるけれど、通話しか使っていない人(笑)や固定電話しかない人だってまだまだいるのですけどね。