PATISSERIE Ring・Pepere(パティスリー リン・ペペール) | いきてるだけでまるもうけ

いきてるだけでまるもうけ

基本ラーメン、限定イーター、新潟と県外、割合的には半々くらい、常に面白い1杯を求めていきます。





今回は新潟市西区内野西にある「PATISSERIE Ring・Pepere(パティスリー リン・ペペール)」さんにお邪魔しましたw



場所は内野駅近く、新川に架かる三日月橋の袂にありますw



 



結構オシャレな外観なんですが、駐車場が少ないのが痛いですねw



以前、会社の先輩に「あの橋の袂のお菓子屋行ったことある?」と尋ねられ、その時はそんな所にお菓子屋があることも知らなかったので、知りませんとしか答え様がなかったのですが、その後自分で調べて、ちょっとお邪魔してみたいお店になっていましたw



早速入店wこじんまりとしたお店の中には、焼き菓子、チョコレート、ショーケースの中には結構色々と商品が取り揃えられていますw



今回はその中から…



 



「スワン(¥262 税込)」と…







「ふわふわたまご(¥156 税込)」の2点を購入w



スワンは、シュークリームを使って白鳥を形作った非常にセンスを感じる作品wまず、見て楽しめるっていうのは、ポイント高いですよね~w実際、食べるのが勿体無くなってしまいますw



意を決して食べてみると、味の方も外のシュー生地はサックリ香ばしく、ホイップクリームの中にイチゴとバナナが入っていて、その下にカスタードクリームが敷き詰められていますwホイップクリームも、カスタードクリームも結構しっかりとした甘さがありますwこれはシュークリームとしても、かなり美味しいんではないでしょうかw



そしてもう一つのふわふわたまごには…







こんな注意書きが添えられていますw



何でも冷凍のまま販売されているようで、冬場は1時間後位が食べ頃だそうですw



家に帰るまで丁度そのくらいなので、家に帰って食べてみると…







何だかビジュアル的にはブッセを思わせますが、生地はブッセほど、パサついてはいませんw結構シットリとした感じの生地の間にカスタードクリームが挟んでありますw食べてみると、クリームに半冷凍独特の少しシャリついた感じがあり、食感が楽しめますwカスタードクリームはやっぱり結構しっかりと甘いですねw



そして、ここのお店のもう一つのポイントとして、値段設定が良心的であると思いましたw最近頓に、400円台や300円台のスイーツばかり購入していて、感覚が麻痺してしまっていた感じがありましたが^^;そうですよねwスイーツって、本来この位の値段で楽しめるといいなって思いますw



中々に素晴らしいお店だと思いましたw他にも地元赤塚産のさつまいもを使ったモンブランや、米粉を使ったチョコケーキなど、安価で気になる商品が多数でしたw



また必ずお邪魔したいお店ですねw