CDを開封する前の者のブログ | 歩行者優先。

歩行者優先。

見てくださりありがとうございます!
ゆずのことワーしたいときにワーしてます

 

 

 

こんにちは!

 

いろいろ大変ですよね

 

​※書きたいことを書き、自己中心的で、なんかひどいです🙇‍♂️

開いてくださった時点でありがとうございました!!

アルバム、テレビなどのメディア露出、ライブ行かれる方はライブ、めっちゃ楽しみましょうね!!!!!😆

 

 

個人的には、ミニミッションが終わって、いい天気だぬぁ〜と思いながら、CDを受け取りに行きました☀️

 

絶望の日々ですが、

とりま出所して(比喩です)、判決はまだわかんないんで仮出所ですけど(例えです)

外に出て天気がよくて

♪ビルの間にも美しい〜空はある〜(夢の地図)」「♪予報通り晴れ渡り(待ちぼうけ)」

を体感して、なにかがリセットされたので、ブログを書いてみてます。

天気がいいことはいいですね☀️

(それしか言ってなくてごめんね)

 

CDを開封すると、自分の中の感想がアルバム一色になって、たぶん今の感想忘れちゃうので。

開封前に、ちょいちょい書いてみようと思います

 

 

◼️ALWAYS

 

YUZUTOWN のライブで披露され、

アルバムに先駆けて配信されたAlways。

MVはピクセルアート展のやつかな?と配信前は思ってたけど、たぶん別でしたかね。

 

ALWAYS、なんて優しい曲なんだろうかと。

 

開幕から

 

サムネイル
 

ガード レールに寄りかかって…

 

夕陽に 影が伸びていく

 
サムネイル

って、やさしい声→やさしい声のリレーなのか!!!やさしい声リレーですか!!って!

やさしい声が⚔

ブレンド

 

 

情景も美しいし

(ガードレール、空の色)

根底の心があたたかいし 

(見せたいよあなたに)

声があまりに優しすぎる

何もかもが恐怖なワシのこころを、果てしない優しさが包みこむので、泣いたね

 

立ち止まっている 見せたいよあなたに

歌詞の正解の構造としては、

 

空の色が美しすぎて立ち止まっている。
見せたいよあなたに

だと思うんですけど、

 

聴いてるかんじからすると&

個人的にはこう捉えることで嬉しい救われる、というのが

 

立ち止まっている 見せたいよあなたに
(立ち止まっているあなたに、の意)

 

ですねぇ

 

 

街路樹 ゆれる馬車道に

 

冒頭の「がーいろじゅ」の厚治さんの声が好き、という話

結婚しよう(黙 って文化なくなったけどほんそれ

その後の悠仁の「ガスとーーうの」も良すぎる

 

 

□「アニー」を想像した

ミュージカルの。

でも、そういうことじゃないんですよね~、を繰り返してる。違う。

 

 

□嗚呼 今更戻りたい場所はない

 ALWAYS この街もそして僕らも変わり続ける

「ゆずのこういう姿勢好きなんよねー」と思っている。応援してます!!!!

嗚呼 って青春の日々連想するね。

 

 

 

◼️ALWAYS のMV

 

MVについて、お話させてほしいです!!🙇‍♂️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このモヤモヤくん、自分にとってのまさに「ゆずの曲」なんですよね。

温度感もそんな感じで。

「わぉ、遂に表現されてる…」みたいな。

作ってくれたクリエイター様に BIG 感謝という。

 

 

こういうこと書いていいのか?と思い、10年が経ったんですけど(まー書いてるか)

私はメンタルが意味わからんほど弱いので

ゆずの曲に寄りかかって、ゆずを耳に流し込みながら、ほんと文字通り、歩みを進めてるんですけども

イヤホンないと外出できなくて。

 

ひどいポンコツなので

「不器用にしか生きられなくてもそんな君が僕は好きさ」が好きだし

 

コミュ障なので

「君だって僕だって一生懸命叫んでるんじゃないのか?」に

「あー叫んでるのわかってくれてありがとー( ;  ; )」的に救われていたし

 書くとキリがないですが

 

オワってる人間なので、本当にゆずがないと生きていけないんですよね、、、

 

ほんと隣に月の涙置いてないと死ですし

思春期も3カウントのおかげで生きてたし

 

今回『ALWAYS with you』って

ええんか!!??ってとこありますね。

ずっと精神的に依存しちゃってますけど、堂々と依存してええんか!!?(きっとそういうことじゃない)

優しすぎなのか!!(泣)魂の救済か

 

お金払うので存在を許して…曲聞かせてライブ行かせて…といつも思ってる

 

 

昔、ゆずの曲のMV作りたいなと思っていた。まだ思ってる。

けど、画力は無いし、動画も作れないのが実際で。

もしクリエイターさんが、能力を持った私のような人で、

ゆずの曲がモヤモヤくんみたいな存在ですって、ゆずさんに届いてたとしたら、なんかいいですよね。

 

わたし病むな!!!!!

 

ALWAYS は本当にいい曲です

 

 

◼️ドラマ

 

 

7年前に「ちゃんぽん食べたか」っていう、さだまさしの若い頃を描いたドラマがあって。

「ゆずもそういうのできたりするんかな〜」と思っておりましたので、非常に嬉しい。時代だ。

中川大志くんガチゆずっこですし、めっちゃいいですね、いい時代(語彙)

 

若い頃の厚ちゃん、めっちゃ似てないです……??

なんでしょう、、もはやなんかキュンときちゃって『厚治の姿をしていればなんでも良いのか』みたいな自問自答をしていた。。

(病気)

森永悠希さん、検索してみたら厚ちゃんと同じ右目に泣きぼくろあるしね。すごいね。そんなことあるんだ…!!そんな方おるんだ…(おるか)

それだけ、ビジュアルベストキャスティングってことですね。

すげぇ…色白いし首太いし顔可愛い系だし身長165だし泣きぼくろ…

 

 

違うけど、ジャンプ+「推しの子」の

あかねちゃんがアイ(アクアの推し)を演じた時の、アクアってこんな気持ちだったんかなと

 

中略
 
 
 

 

ごめんなさい!!

 

ここまで読んでくださったかたいたらすみません🙇‍♂️

 あなた様の幸せをお祈りすることしかできないので、ほんとそうします…

 

終わったのでこれからCDききます!!

Blu-ray買ったと思いきやDVDだった!へけ!!!!

 

 

 

 厚治現場が普通になる=真に平和な世の中になった

と思うんだよなぁ