〇 | 歩行者優先。

歩行者優先。

見てくださりありがとうございます!
ゆずのことワーしたいときにワーしてます

おつかれさまです!

こんにちは!こんばんは!

 

暖かくなってきましたね。

日々大変だと思うのですが、どうか自分に優しく、お過ごしいただければと思います。

幸せを願ってます。

 

-----------------

 

うーーん、すみません。

特にテーマとかはありません。

ただ現実がうまくいってないので、なんか吐き出したかっただけのような気がします。

 

-----------------

 

悠仁には、ゆっくり休んでもらいたいなぁって思いますね。

美味しいもの食べて、たくさん寝ていただいて。とにかく後遺症とか残りませんようにと。

厚ちゃんも、ゆっくりするといいね。

 

-----------------


さいきん、ホットカーペットの上にうつ伏せになってんのが好きです

ヒラメです

ヒラメ廃人


ーーーーーーーーーー

 

全然話変わるんですけど,

歩いてるときに聞く岩沢曲が、一番安心するかもです。

運転できる方は、ここが車の中で聞くゆずが~とかになるのかもしれないです。

岩沢さん、車に乗りながら作ったんやなって曲多いし、車乗れるといいですね。ムラサキ色とか、保土ヶ谷バイパスとか、運転技術の向上とか、1か8とか。

 

方程式2が、歩くスピードに一番合ってる気がします。

黄昏散歩は情景的にピッタリです。帰り道も。

 

何もかもが痛い‼ってときに、月の涙がいいです。すごい。

個人的に、ですけど、月の涙とか季節はずれとか「絶対的に綺麗」なので

気分が落ち込んでるときに「あ~絶対きれいだー」って綺麗な世界に浸れて、上書きされるので、なんかいいのかもしれないです。

 

月の涙→ポケット、の流れがけっこういいです。

 

この、我ながらキモい執着というのはあって、

中高生のときは、3カウントと灰皿の上からと人間狂詩曲の3曲を、よくリピしてましたね。

明日天気になぁれとか。

 

 

もっと頭がマシで、メンがヘラってないときに、ちゃんと書きたいですね。

 

PEOPLEが発売されるにあたりまして、雑誌などいろいろ。

自分も、いろいろ終わったら、いろいろ購入して回ろうと思います。

 

読んでくださったらすみません、ありがとうございます。

また書きたいこととか

ちゃんとブログ更新できるようになったらなぁ、と思います。

まーハードル落としていこう。