母の日、父の日 | 柚季の心

柚季の心

40歳にして初一人暮しを経験したけど退職してしまいました(;ω;)
なかなか仕事も出来ず、協調性も無いので他人との関わりが下手くそです。
只今41歳人生迷子中orz
HSS型のHSP気質の何気ないブログです(´∀`)

明日は母の日です。

 

正直気が重く、、、

 

苦手なイベントでどうしようかと悩んでましたショボーン

 

NHKの21時からの『サタデーウォッチ』にて、話題に上がってたのでそういう話に。

 

ま、特に大々的にやらない事になれまして。

 

良かったです魂が抜ける

 

一昨年まではそういう職業だったからか、母の日フェア的な。(父の日も同じく)

 

私も何か買わないと~~~ガーン

 

って焦っていましたが。

 

辞めてから、二度と行ってないw

 

てか二度と行きたくないので。

 

両親はお惣菜が好きなので、ごくたま~に行く程度ですが。

 

私は絶対に行きもはん!!!メラメラ

 

何か買わなきゃ呪縛から逃れられて嬉しいですにっこり

 

 

母の日関係なく、植木については特に今はイイってなれたようで。

 

急ぎじゃないからってわけで良かったですにっこり

 

 

昨日のかぼちゃのプリン(食べかけ)とノーマルシフォンケーキ、食べましたよだれ



美味しくって美味しくってよだれラブよだれラブ

 

プリンはちょっとずつ食べて、蓋付きなのでフタして冷蔵庫へ保管中w

 

ちょびちょび、無添加なので腐らせないよう、美味しくいただきますよだれ

 

 

本日の朝日新聞の夕刊にて。



『会話禁止カフェ 静かな人気』

 

ってキラキラ

 

良いですね飛び出すハート

 

 

こちらキラキラ

 

以前何かで情報知ったのですが。

 

船橋市にあることは記憶してましたが。

 

是非行ってみたいと思いますキラキラ

 

やはり喫茶店(カフェ)は休息したい所かと思うので、

 

個人の偏見ですけど、

 

ゆっくりしたいのに、

 

ペチャクチャと他人の喋り声とか聞こえると残念になってしまいますショボーン

 

楽しみが増えましたニコニコ

 

 

あと、やはり手話、覚えねばw

 

また『silent』を観て覚えようw

 

あと、録りためてる『NHK みんなの手話』も観て、覚えよう~♪

 

大阪 梅田の聴覚障がい者さんのカフェも行ってみたいなぁニコニコ