【三碧木星のキーワード】独りがいい 逃げない事が改運する合図 | 最強運貯めガイドブック♥古事記、黄泉の国を知る事が大事だよ♥カミコトは記紀の歴史の真実を知る事

最強運貯めガイドブック♥古事記、黄泉の国を知る事が大事だよ♥カミコトは記紀の歴史の真実を知る事

黄泉の国を知ることは、あなたを早く変容させます!
記紀を正しく知る事は、日本人として非常に大事です。
拝読感謝❤
漢方養生指導士で
ご縁玉と寅の日お財布さまおまじない感謝祭の提唱者です!
伊勢神宮と高野山の会員です。
主人のご先祖様は、羽黒山山伏です。

 

【三碧木星】

 

 

 

 

    

三碧木星

三ー増加

碧ー青いようで

実態は青くない

木ー成長

活動的、若々しい

躍動感

焦り、行き過ぎ

 

十二支ー卯

昇る

 

十干ー甲、乙

昇る、大気

 

五行ー木

地中に植えられている木

 

五方ー東

太陽が昇り始める

 

3月

 

午前5~7時

 

数ー3、8

 

青色、藍

薄い緑色

 

易ー震

揺れる、進む、じっとしていない

止まっていない

顕(あらわ)れる

 

 

形はない

ただ、音や声はする

 

酸味

 

三碧星の

相性と方位

(方位は八雲院さんで)

 

大吉(生気)

自分が表に出るために

援助してくれる

一白

 

中吉(比和)

吉凶半々

四緑

 

吉(退気)

相手が生み出すのに

援助したい

九紫

 

凶(死気)

相手を剋してしまう

二黒星、五黄

八白

 

大凶(殺気)

相手から剋されてしまう

六白星、七赤

 

 

 

 

 

 

 

 

三碧木星の象意

太陽が昇り始める

雷(音、声があって形なし)

成長、春

焦り、行き過ぎ

 

 

 

激しい、動く

鋭敏、果敢、若さ、活動

繁栄、明朗、評判

発明、発見、革新、創始

顕現、先を見通す

雄弁、

 

短気、偏屈、詐欺

爆発、ケンカ、ウソ、騒動

せっかち、焦る

 

秘密の露見

 

案外、潔癖症

 

健康マニア、強健だが大病

 

仕切り屋、気前が良い

竹を割ったような性格

手先が器用

積極的、自分勝手

思い込みが激しい、融通きかない

白黒ハッキリしないと憤慨

激しい叱責

人に仕えることができない

お人好し

行動力、頭の回転速い

 

家庭運はない

 

 

 

 

皇太子

長男、青年、祭主、指揮者、管理職

どもり、雷親父、電気工事士、植木職人

アナウンサー、噺家

詐欺師、生意気、指図する人

 

 

宣伝、メッセージ、連絡、通信、交信

発見、発明、アイデア

 

音、声、音楽、木魚、鐘

雷鳴(雷の音)

波動(音波や電波などの波全般)

電気

地震、噴火、津波、竜巻

晴れ

 

 

病気

肝臓、神経症、気管支、ぜんそく

不眠、リウマチ、ノイローゼ

ヒステリー、癇の虫

 

 

 

酸味

 

 

駿馬、龍

さえずる小鳥

 

 

竹、薬草、柑橘類、茶

 

 

 

 

やると決めたら

あきらめない

 

斬新、革新的な事が

良い

 

行動、実践、実行

逃げない事

これが運勢が

改運する合図

 

 

親兄弟、夫婦間の

縁が薄い

独りでするのがいい

 

なんでも

やることに対して

承認されたい

褒められたい

 

本来は、堅実

うるさいのが苦手

 

50歳以降

成功は難しい

 

同じ考えを持つ

グループで

寄せている事が良い

 

 

転居、移動の当日が

 

●相生の方位は、吉の作用

落ち着きが出る

 

突っ走ることをしなくなる

コツコツと地道になる

 

投機的なことはしない

 

 

●相剋の方位は、凶の作用

 

地道な生活、仕事を

嫌うようになり

やる気を失う

精神的な病に陥る

 

 

●特に、盤に

 

北ー一白

北東ー八白

北西ー六白

 

と並んだ時

 

それが

物事の開始の合図

 

 

三碧木星、東の方位が

吉方位の時

 

この方位を使う人は

 

若い人、長男などが

三碧木星の人によって

宣伝され、良い評判がついて

信用されて発展する

 

 

ただし、三碧木星の人が使うと

「火」に注意

口の災い

 

 

 

 

●三碧木星(現世)

九紫火星(前世)

 

つながりがある

 

木が燃えて火を生む

相生

 

「木星」

という星は発展を表す

 

 

 

****************

たとえば

 

暦の星回りが

 

その年の

または、その月の

一白水星の場合、

 

苦労の一年間

陽の始まり

 

二黒土星~五黄土星で

繁栄して完成し

 

六白金星で

陰となり

充実して、金運が最高潮となり

 

七赤金星~九紫火星で

衰退していく

 

 

*************

 

 

●三碧木星(前世)

八白土星(現世)

 

つながりがあるが

 

しかし

木は土の栄養を吸い取る

相剋

 

 

 

 

 

 

 

    

 

震ー雷ー地震 

 

 

初爻は陽、

第2爻・第3爻は陰で構成される

震為雷

 

 

春分

 

上に飛び上がりたいのに

抑え込まれて震えている

跳ね上がりたくてしかたない

 

 

震の卦象は

 

原義は

最も下(創め)に一陽が生じて、

限りなく前進する様子