書き物が自分を救う【文具女子博初参戦】 | ゆずのきにっき~アラフォー1年生OLの日常~

ゆずのきにっき~アラフォー1年生OLの日常~

アラフォー会社員の日常を綴っています((φ( ̄ー ̄ )
ビール、漫画、ゲーム、旅行が好きv
漫画家を夢見て、漫画描き始め中☆彡

こんにちは、ゆずのきいずみです( ´ー`)



16日(土)

パシフィコ横浜で開催されている、文具女子博というイベントに参加してきました~っ!



ブログで話したか忘れてしまったんですが、最近、手帳&文房具ユーチューバーさんにハマっておりましてイエローハーツ



はまってる方々はこちら


クリームソーダさんキラキラ


てんさんキラキラ



最近のお気に入り動画から、ピックアップしてみたので、ぜひ見てみて欲しいですルンルン



こちらの方々が文具女子博に参加された時の購入品紹介をされていて、文具女子博というものがあることを知りました電球



その時の動画はこちら






いつか行ってみたいな~と思っていたら、なんと横浜で開催するではないですかーーっ!!!!ハッ


早速チケット購入して行ったというわけです足ルンルン


びっくりしたのは初日が平日なのにも関わらずチケット完売していたこと…!

ええ、そんなに激戦なイベントだったのか?!


ということを、当日に思い知るのでした、、、



もう会場内、大混雑!!!足足足


いろんな文房具メーカーさんが集まり文房具を販売するのですが、人気メーカーさんとかは長蛇の列でしたアセアセ


見た感じだと、万年筆とかインクが人気な様子でしたスター


ノートはロルバーンの人気がハンパなかったように思いますハッ

確かにロルバーンは結構書きやすいし、表紙も可愛くて素敵ですねラブラブ


そういうワタシは何目当てかと言いますと…


ノート

スタンプ


この2つで良いものは購入して帰る!!


と、息巻いていましたグー炎



そんなワタシの戦利品はこちら唇




カメラワークがイマイチですが笑

見事にノートとスタンプだらけですね笑い
嬉しーホクホクッイエローハートイエローハート

これでも抑えた方なのに会計がヤバかったです…
恥ずかしいのでごまかして言うと、、、

1万円は超えていますグラサンハート


でもドカドカと買って、最後にお会計するスタイルがめちゃめちゃ楽しすぎた~~~っ!!!ハートハートハートハート

ストレス発散になりました拍手


購入品の役割分担割り振りも終わり、早速使っていますがまだ形になってないので、形になり始めたら、ブログでご報告しようかなーなんて思っていますキラキラ


手帳ユーチューバーさんに比べたら、毎日毎日書き物をしているわけではないですが、

『書く』とスッキリするし、新しいひらめきも生まれ、書き終わった頃は前向きになっていることが多い星

書いたものを見返すことはあまり無いけれど、見返した時にほっこりするのも好きですイエローハーツ

手書きの力も大きいですねパー
『一筆入魂』という言葉もあるのはまさに、自分に魂を入れる…からなのかなぁ
(ごめんなさい、テキトーに言ってます笑)

今年は途中から手帳・ノートライフを始めたので、来年はもっと書き物が出来るように時間を作っていこうと思いますハート



本日もお読みいただきありがとうございました(人´∀`*)