FA移籍と失恋は似ている。 | くりんの日記

くりんの日記

あらふぉーと
あらふぃふと
いったりきたりなお年頃。

先月生まれて初めて西武ライオンズのサンクスフェスタに行ってきました。

 

お絵描き対決のモデルとしてアーニャに扮した滝澤夏央選手ニコニコアーニャって誰?見た事ないけど可愛すぎ昇天

今年引退した選手たちのセレモニー、勇退した辻発彦監督とオリックスバファローズへ移籍した森友哉選手の最後の挨拶も行われました赤ちゃん泣き

6年間の監督生活を語る発彦さん悲しい

西武球場前のホームの柱、この写真は来シーズンもう見られません。


モリくんの事は本当に寂しく残念で。いや、本当は心の中ではきっとオリさんを選ぶだろうと分かっていました。だけどもあまりにもあっさりと移籍を発表されてしまい悲しかったショボーン

この感覚って実際の失恋と似てる。恋人が自分の元を去り関西のお金持ちに取られたような喪失感。ファンも色んな人が居て相手の悪口を吐きまくるタイプ、もう一切応援しないときっぱり別れるタイプ、チームは違えどこれからも応援しちゃうタイプと三者三様。これもふられた後どうなるかに似てる気がする。

因みにわたしはこれからも応援しちゃうタイプ。大好きな人を嫌いになんてなれないし一個人として応援していきたい。ハイ、恋愛でもフラレても友達では居たい、繋がってたい人な。リアルに有吉くんともずっと連絡は続けてますし笑い泣き

なのでモリくんの事も一個人として今後も応援。でもチームとしてはライオンズを応援するし、うちのピッチャーが対戦して投げ勝つのを楽しみにしてます爆笑

そしてモリくんのオリさんへの入団会見が行われた日、なななんとライオンズキャプテンの源田壮亮選手が5年の大型契約を交わし「生涯ライオンズ宣言」をしてくれた事が発表されたのですびっくり飛び出すハート

関西のお金持ちと元恋人の結婚会見の日に地元の幼馴染がサプライズでプロポーズしてくれたような感動笑い泣き聞いた時は嬉しくて本当に涙が止まらなかったえーん飛び出すハート

昔から地元の球団だし何となく応援はしてきたけど…選手のFAで泣くほどにいつの間こんなにライオンズファンになってたか…時間が経ち冷静に見て自分で引いてきてますグラサン