きのう何食べた?  #1 | ヲリヂナル。

ヲリヂナル。

ドラマの感想だったり…
ヲリヂナルなストーリーだったり。

 

 

    テレビ東京 第1話 『男性カップル2人暮らし!食費月25000円
                       鮭と舞茸炊き込みご飯&具沢山鰹のたたき』


 

 このドラマは同名のコミックが原作(よしながふみ)でファンがかなるいるみたいね。

 

数年前に、スマホだったかの無料ためし読みキャンペーンか何かで何作か読んだきり。

 

これまで、この時間枠にドラマ化されたグルメ系ドラマと言えば…

 

男性向け?コミックが原作の『孤独のグルメ』や『侠~おとこめし~』のイメージが強かったから

 

女性向けコミックがこの時間枠にドラマ化されるのは意外な気がしてた。

 

でもよく考えると、同じグルメ系ドラマだし、過去にも『ワカコ酒』が人気でシリーズ化されてたもんね。

 

だから別に以外でも何でもなかった(笑)

 

 メインのキャストがお二方とも好きな俳優さんだったので一体どんなドラマになるのかと楽しみだった。

 

 ストーリーとしては同性愛者の男性二人が同棲をしていて

 

ひとりが作る専門、もうひとりが食べる専門…超あいまいな記憶しかなかったけれど。

 

 内野さんの女性的な演技スゴイ!! もしかしてこういう役は初めてじゃないのかな?

 

ものすごく自然だし、素人の私ですら見習わなければと感じる演技(仕草)があったりして

 

内野さんの演技/演技力に今さらながらドキドキしてしまったラブラブ!

 

 西島さんはちょっと神経質な、何でも器用に熟すように見えて実は不器用なところもある

 

弁護士らしくない弁護士役がハマってる。

 

 今回のメニューは――

 

 ・鮭と舞茸の炊き込みご飯

 ・具沢山カツオのたたき

 ・中華風たまごと筍の炒め物

 ・小松菜と厚揚げの煮浸し

 ・豚肉と蕪のおみそ汁

 ・大根とホタテのなます(作りおき)


 

  シロさんはケンジに

 

食べ過ぎになるからおかわりはダメだ、食後のアイスは太るからダメだ

 

と言っている割には…品数が結構あるよね。

 

もちろん、炭水化物の取りすぎは良くないし、お菓子類でお腹を満たすよりも

 

お野菜やお魚などでお腹を満たす方が健康的ではあるものの

 

ケンジの言い分もわかる。

 

  第2話はまだ途中までしか見れてないので今から続きを見たいと思います。

 

さぁ、どんな料理が出てくるのか楽しみー!