丸ごとにんじんの炊き込みご飯*シンプルおいしい◎子どもと食べるご飯 | こどものうちから伝えたい 心と体をつくる 食育と料理〜一緒に食べたい行事食と季節を感じるごはん

こどものうちから伝えたい 心と体をつくる 食育と料理〜一緒に食べたい行事食と季節を感じるごはん

子どもの好き嫌いなど、子ども×食の悩み。悩みの解決法や子どもと食べる料理や、子どもがお手伝いできるレシピをご紹介しています。
おうちでおいしく、子どもも喜ぶ料理。普段のごはん、イベントの日のメニュー。のぞいてもらえたら嬉しいです。

 

一時期は花粉症の症状が

 

軽くなった気がしていたのですが

 

ここ2〜3年は特につらくなってきてしまいました。

 

なのに外で試合観戦などしてます。

 

 

昨日は大雨でしたね。

 

午前中はお約束

 

午後は青空キッチンのレッスンがあり

 

外に出る機会も多い日でした。

 

風も強くて、気分も落ちるところかもしれませんが

 

花粉症の症状が出なくて快適!

 

大雨も悪くないですひらめき

 

 

 

 

 

 

 

今回は、だしを使ったレシピのご紹介です。

 

 

こちらのだしパックを使います!

 

 

 

「鰹節屋のだしパック」。

 

調味なしのタイプで、煮干し、かつおぶし、昆布が

 

使われています。

 

 

手軽に本格的なだしが取れるのが嬉しいだしパック。

 

 

水から煮出すと

 

ホワンといい香りが漂いますーー♪

 

 

 

だしパックを使って、

 

シンプルでおいしい炊き込みご飯が作れますよ。

 

 

 

 

丸ごとにんじんの炊き込みご飯

 

 

 

⏰ 5分 (炊飯する時間を除く)

 ・・・ 材 料 ・・・  

< 4人分 >

米   2合

にんじん  1本(200g程度)

油揚げ   1枚

酒   大さじ2

塩    小さじ2

 

 

 ・・・ 作り方 ・・・  

 

1  鍋に水、「鰹節屋のだしパック」を入れて火にかけ、沸騰したら中火にして5分煮出す。

 

 

2  米を洗い、水気を切って炊飯釜に入れる。

 

2  にんじんはヘタを落として皮をむく。油揚げは油抜きをして、1cm幅の短冊切りにする。

 

3  米に酒、塩を入れ、水を2合の線まで注ぐ。にんじん、油揚げをのせて炊く。

 

4   しゃもじでにんじんを切り、混ぜて盛り付ける。

 

 

ポイント

 

・煮出しただしは全部使わず2合の線まで入れます。だいたい370ml使用します。

 

・にんじんの皮の色が気にならない方(加熱すると多少黒っぽくなります)は皮ごと使った方が栄養価もアップしますので、皮ごと使うのもおすすめです。

 

・にんじんの大きさはお好みで切ってください。(個人的には小さい方がご飯と馴染むので好きです)

 

洗米したり、ピーラーでにんじんの皮を剥く作業は

 

お子さんのお手伝いにおすすめです。

 

お米とぎは幼児さんもできるお手伝いの一つですので、

 

ぜひ一緒にやってみてくださいね。

 

 

生でもおいしい春にんじんでつくるのもおすすめです気づき

 

 

 

 

 

 

レシピが役に立てると嬉しいですニコニコ

 

 

 

 

。:*・☆。°+°。°+ °。.。:*・☆。°+°。°+.。:*・☆+°。

 

◯インスタもしています。

もしよかったらフォローしていただけると

嬉しいです。

 

インスタはレシピが中心です。

 

アカウントはこちら↓

yokomsd