新じゃがのコンソメチーズガレット*子どもに人気のおかず | こどものうちから伝えたい 心と体をつくる 食育と料理〜一緒に食べたい行事食と季節を感じるごはん

こどものうちから伝えたい 心と体をつくる 食育と料理〜一緒に食べたい行事食と季節を感じるごはん

子どもの好き嫌いなど、子ども×食の悩み。悩みの解決法や子どもと食べる料理や、子どもがお手伝いできるレシピをご紹介しています。
おうちでおいしく、子どもも喜ぶ料理。普段のごはん、イベントの日のメニュー。のぞいてもらえたら嬉しいです。

 

3月末までは子ども2人とも

 

平日も休日もバラバラの予定だったので

 

2人しかいないのに

 

毎日予定を把握するのに必死でした・・・!

これで3人以上子どもがいる人はどうしてるのか・・・!不安

 

今年度だけは予定が一緒になることが多く

 

把握することに関しては

 

かなりラクになったと実感していますニコニコ

 

 

 

 

 

今日は新じゃがを使ったレシピのご紹介です。

 

じゃがいもはうちでも今も変わらず

 

子どもたちが大好きな野菜ですし

 

青空キッチンの子たちも

 

じゃがいもを見て嫌がる子はいません泣き笑い

 

 

そんなじゃがいもも今の季節は

 

新じゃがを味わえますね。

 

 

皮が薄いのでそのまま調理して

 

食べることもできます。

 

 

味付けはコンソメ+チーズの

 

間違いなく喜ばれる組み合わせです気づき

 

 

 

 

新じゃがのコンソメチーズガレット

 

 

 

 

⏰ 15分

 ・・・ 材 料 ・・・  

< 2人分 >

 

新じゃがいも 2個(200g)

粉チーズ 大さじ2

薄力粉 大さじ2

オリーブオイル 大さじ1

コンソメ 小さじ1

胡椒 少々

(あれば)パセリ 少々

 

 

 ・・・ 作り方 ・・・  

1 じゃがいもはスライサーで薄く切る。(水にさらさない。)ボウルに入れ、薄力粉、コンソメ、粉チーズ、胡椒を入れて和える。

 

2 フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、1をまんべんなく広げて入れ、中弱火にしてフライ返しなどで押さえながら2〜3分焼く。

 

3 裏返してフライ返しで押さえながらさらに2〜3分焼く。

 

4 食べやすい大きさに切り、(あれば)パセリを振る。

 

 

ポイント

 

・コンソメは粉末状のものがおすすめです。顆粒のものは粒がそのまま残り、焦げやすくなるので、すりこぎなどで細かくするのをおすすめします。

 

・新じゃがいもは水分が多いので薄力粉をまぶすことでさらにくっつきやすくします。

 

 

 

「じゃがいものガレット」は

 

通常細切りにしますが、

 

こちらスライサーで薄い輪切りにして作るので、

 

ラクにできてしまいます。

 

 

また、通常のじゃがいもだと

 

中はホクッとするのですが

 

新じゃがなのでシャキッとした食感になります。

 

 

 

皮付きのままで調理することにより

 

香りも楽しめますニコニコ

 

 

 

新じゃがの食感と香りで

 

食卓で季節を感じられます指差し

 

 

 

 

レシピが役に立てると嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

。:*・☆。°+°。°+ °。.。:*・☆。°+°。°+ °。°。.。:*・☆+°。°

 

 

◯板橋区(子ども向け食育スクール『青空キッチン』を開講しています)

 

武蔵野市(在住です)周辺 西東京市/小金井市/三鷹市

 

の児童館、保育園、幼稚園、地域イベント

 

での子ども向け、大人向け食育講座講師

 

また子どもと一緒に食べる料理、お手伝い料理、

 

好き嫌い克服など子どもの食育に関わるレシピ開発、

 

その他レシピ開発

 

コラム執筆

 

などのお仕事を承っております。

 

お問い合わせは

ykmsdz@gmail.com

までお願いいたします。

 

 

◯インスタもしています。

もしよかったらフォローしていただけると

嬉しいです。

 

アカウントは yokomsd です。

 

 

 

お読みいただき、ありがとうございました。