子育てにもインプット・アウトプット | こどものうちから伝えたい 心と体をつくる 食育と料理〜一緒に食べたい行事食と季節を感じるごはん

こどものうちから伝えたい 心と体をつくる 食育と料理〜一緒に食べたい行事食と季節を感じるごはん

子どもの好き嫌いなど、子ども×食の悩み。悩みの解決法や子どもと食べる料理や、子どもがお手伝いできるレシピをご紹介しています。
おうちでおいしく、子どもも喜ぶ料理。普段のごはん、イベントの日のメニュー。のぞいてもらえたら嬉しいです。

 

2月3月、特に3月は

 

来年度の年間計画、

 

具体的な日程を決めることも多く

 

頭の中がパンパンになります。

 

 

でも具体的な日程を決め

 

作ることで、逆にここから動きを

 

具体的に取りやすくなることも多いなとも

 

思います。

 

 

 

年が明けて

 

来年度のことを少しずつ決めながら

 

今最終調整をしている方

 

もう立て終わっている方も

 

多いかもしれませんね。

 

 

 

 

3月はアシスタントのお仕事をさせていただく

 

ことも多く、それはそれで緊張しています。

 

 

春休みには幼稚園様向けイベントも

 

控えているので

 

年間計画も立てつつ

 

目の前にも向かい、走っているような感覚です。

 

が、自分で思っているより

 

走り方が遅いような感覚でもあります

 

あまり進んでない

 

 

お仕事は基本アウトプット

 

何かを自分で勉強したり

 

何かの勉強会や講座に参加したりするのが

 

インプットだとすれば、

 

 

アシスタントのお仕事は

 

インプットとアウトプット、両方あるな

 

と感じます。私は、です。

 

 

 

 

インプット、アウトプット

 

両方あるといいですね。

 

 

 

 

 

 

 

東京板橋開催の

 

来年度のキッズ食育トレーナー養成講座の

 

日程も決まりました。

 

 

初級講座は6月から始まりますが

 

体験講座は初回が4月20日(土)です。

 

 

 

キッズ食育トレーナー体験講座

 

【日時】4月20日(土) 10:00〜11:30

 

申し込み期限:4月10日(水)

 

 

【場所】板橋 (板橋明星幼稚園内iLab)

 

 

【参加料金】:3,240円(税込み) 

食育キット(パンケーキミックス)付き!

 

申込みはこちらからお願いします

http://kids-shokuiku.jp/guide/guide_contact/#_href_68

 

※開催地に「板橋」と記入してください。

 

 

 

 

「キッズ食育トレーナーって何?」

 

「キッズ食育講座ってどんなことを勉強できるの?」

 

講座の一部を体験できます。

 

 

 

キッズ食育トレーナー養成講座は

 

子どもや食にまつわるお仕事をしている方はもちろん

 

お仕事をしてなくても子育てにしっかり活かせる内容です。

 

まずは体験講座に来ませんか?

 

 

 

 

子育てにも「インプット」と「アウトプット」

 

 

講座で学んだことを

 

 

お子さんに反映させることができます。

 

 

 

 

 

 

 

。:*・☆。°+°。°+ °。.。:*・☆。°+°。°+ °。°。.。:*・☆+°。°

 

 

◯メルマガ配信しています。

 

行事食のこと、食育のこと、

 

講座・イベントのお知らせなどを配信します。

 

もちろん無料です。

 

登録は↓をクリックしてください。

 

※登録しても迷惑メールに

振り分けられることがあるので

 

お手数ですが

foodish@icloud.com 

 

を受信できるように設定してもらえると

確実に受信できると思います。

 

 

 

 

◯板橋区(子ども向け食育スクール『青空キッチン』を開講しています)

 

武蔵野市(在住です)周辺 西東京市/小金井市/三鷹市

 

の児童館、保育園、幼稚園、地域イベント

 

での子ども向け、大人向け食育講座講師

 

また子どもと一緒に食べる料理、お手伝い料理、

 

好き嫌い克服など子どもの食育に関わるレシピ開発、

 

その他レシピ開発

 

コラム執筆

 

などのお仕事を承っております。

 

お問い合わせは

ykmsdz@gmail.com

までお願いいたします。

 

 

◯インスタもしています。

もしよかったらフォローしていただけると

嬉しいです。

 

アカウントは yokomsd です。

Instagram

 

 

 

 

 

 

最後までお読み下さり、ありがとうございました!