【青空キッチン】味わってほしいのは達成感 | こどものうちから伝えたい 心と体をつくる 食育と料理〜一緒に食べたい行事食と季節を感じるごはん

こどものうちから伝えたい 心と体をつくる 食育と料理〜一緒に食べたい行事食と季節を感じるごはん

子どもの好き嫌いなど、子ども×食の悩み。悩みの解決法や子どもと食べる料理や、子どもがお手伝いできるレシピをご紹介しています。
おうちでおいしく、子どもも喜ぶ料理。普段のごはん、イベントの日のメニュー。のぞいてもらえたら嬉しいです。

 

青空キッチン板橋校

 

今週はビビンバ丼でした。

 

「ビビンバ」をすでに知っているお友だちもいれば

 

「ババンビ!」と言ってしまうお友だちもありで

 

面白い音の響きをするこのメニューは

 

ご存知の通り、韓国料理の一種です。

 

 

春から夏にかけては、中華料理メニューを作ってきて

 

韓国はどこかなー?

 

地球儀を見ながらその位置を確認しました。

 

 

ビビンバにはいろんな具材・野菜がのってますよね!

 

 

 

 

レッスンではビビンバだけでも具材が5種類

 

小学生はきのこスープも作ったので、8種類も!

 

それぞれ切る、ちぎる、ほぐす

 

茹でる、炒める、煮る

 

いろんな作業をしました。

 

 

 

いろんな食材がある=苦手食材もある

 

作業が多い= 調理時間が長いと飽きてしまう

 

という負の面も実はあるのです。

 

 

一方

 

いろんな食材がある=好きな食材もある

 

作業が多い=いろいろ挑戦できる

 

 

というプラスの面もあります。

 

 

 

負の面(というほどでもないのですが)は

 

講師側で工夫しています。

 

 

レッスンで大事にしているのは、達成感。

 

達成感を得ることで、

 

自己肯定感を育んでいってもらいたいです。

 

 

 

 

十人十色でレッスンごとにというのも、

 

また同じ子でも日により気分が違い、雰囲気も変わります。

 

「自分で作った!」という気持ちを得られるように

 

押さえるべきポイントは同じにしていますが

 

レッスンごとに調整しながら行ってます。

 

 

 

 

それでも、やはり私も帰りの電車で

 

あのレッスンはああした方が良かったかも、

 

あの時あの子にはこういう言い方をした方が

 

伝わりやすかったのかも、と反省しながら

 

帰ったりもしています。一人反省会です。

 

 

 

 

盛り付けは楽しく、みんなも真剣です!

 

 

 

 

小学生さんのお姉さんは

 

「顔を作ったよー! でも見ちゃだめ!」って*>∀<*

 

かわいいです

 

 

こちらはレシピみたいに盛り付けたいお友だちの盛り付け。

 

 

 

レッスン中はずっとごま油のいい香りが漂っていました。

 

 

 

 

 

 

 

。:*・☆。°+°。°+ °。.。:*・☆。°+°。°+ °。°。.。:*・☆+°。°

 

 

 

「キッズ食育講座」ってどんな講座?

講座の内容の一部を体験していただけます。

 

キッズ食育トレーナー体験講座

   

【日時】 9月29日(土) 10時〜11時半

     申し込み期限 : 9月20日(木)

 

【参加料金】:3,240円(税込み) 

食育キット(パンケーキミックス)付き!

 

 詳細はこちら → ★★★

 *お子様連れOKの講座です

 

【場所】  板橋 (子育て支援センターBaby&Beans)

 

 

○キッズ食育トレーナー養成講座東京(板橋)5期

 

初級  10月24日(水)、27日(土)11:30〜15:30

中級  11月28日(水)、12月1日(土) 11:30〜15:30

 

【場所 】 板橋 (子育て支援センターBaby&Beans)

 

 

 

 キッズ食育トレーナー養成講座の詳細はこちら  → ★★★

 

 

 

キッズ食育トレーナー養成講座申し込みはこちら

 

 

 

 

 

。:*・☆。°+°。°+ °。.。:*・☆。°+°。°+ °。°。.。:*・☆+°。°

 

 

メルマガ配信しています。

 

行事食のこと、食育のこと、

 

講座・イベントのお知らせなどを配信します。

 

もちろん無料です。

 

登録は↓をクリックしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

もしよかったらフォローしていただけると

嬉しいです。

 

Instagram

 

 

 

 

 

最後までお読み下さり、ありがとうございました。