地元1泊。 | 柚子茶ちうのおこづかい帳

柚子茶ちうのおこづかい帳

買ったもの、食べたもの、感じたこと…統合失調症だけどマイペースに楽しく暮らしたい主婦の自己満足ブログです。

こんにちは。

GWが終わってしまいましたね…。

私は、3日4日と地元である大阪府大東市に帰っていました。

生駒から車なら30分ほどですが、今回はバスと電車なのでひーひーでした…。


大東市にある野崎駅の周辺では、毎年このころに「のざきまいり」というお祭りが行われます。

駅から山手にある野崎観音までの数百メートルずらっと屋台が並ぶので、

子どものころは毎年楽しみにしていました。

息子もだいすきなので、今年も連れていきましたが、

お祭りって大人になるとほんま疲れるだけですね…(^_^;)


くじびきもどうせ当たりなんかないんでしょ、って思っちゃうし、

屋台の食べ物はご当地メニューとかもあって昔よりもおいしそうだけど衛生面がちょっと気になるし、

あのころのワクワク感はどこへ行ってしまったのでしょう…。


幸いなのかどうなのか、ひとりっこで比較的満たされているせいか物欲のあまりない息子なので、

毎年欲しがるキャラクターの水笛だけでいいというのでそれだけ買ってあげました。


電車で一駅の住道にあるオペラパークというショッピングセンターでは、

恐竜のショーも行われていました。




恐竜の子ども?が登場してクイズ大会やるだけなんですけど、

かなり激しく動くし、お子さんの帽子を取るようないたずらしてみせたりで結構な迫力でしたよ。

おねえさんも白衣に眼鏡スタイルで、

「われわれ研究員は極秘で恐竜の細胞の培養に成功し、ここまで育てることができました」

なんてそれっぽいこと言うから(笑)

息子は完全にビビッて私の後ろに隠れて泣いてしまいましたやん(^_^;)


そんなわけで、グズる息子とのあとのお買いものはたいへんで、あまり歩いていませんが。

ここには文具屋さんがあるので、文具だいすきな身としては寄らずにいられません。

でも今回買ったのは、息子の学用品だけ。




右は、服に穴を開けずに名札を付けられるというクリップ。

付けるのが簡単になるのがいいのですが、構造上奥まで挟めないので上部が出てしまってちょっと邪魔っぽい。


左は鍵用のチェーンです。

PTA役員の仕事になってしまうとき、息子の帰宅のほうが早くなってしまう時が出てきました。

我が家は二世帯同居なので、義母に頼めばいいのですが、お義母さんだってそういつも家にいるわけではないので、

そういう緊急の時だけ合いカギをランドセルに入れておこうと思って準備しています。

しかし、今合いカギ作っているのですが、メーカーじゃないと作られない鍵らしく、2週間待ちで4000円弱かかりました(ノω・、)


どちらも永く使えるようにお兄ちゃんっぽいかっこいい色にしておきました。


楽しい時間を過ごしたあと、生駒駅でその日の晩ごはんとして551の豚まんテイクアウト。

時々食べたくなるなる、なんですよね(*´ω`*)




消防車の特別パッケージでした(^_^)/~