図書館で借りた本。 | 柚子茶ちうのおこづかい帳

柚子茶ちうのおこづかい帳

買ったもの、食べたもの、感じたこと…統合失調症だけどマイペースに楽しく暮らしたい主婦の自己満足ブログです。

こんにちは。


私はPTA本部役員(しかも女性リーダー)と読み聞かせボランティアの代表を兼ねていますが、

なんでこんな忙しいの!?

不思議です。

時間的に束縛はそんな言うほどないはずなのに、送迎だけで済む日がほとんどないのです…。

やっとゆっくりできる!と思ったら月に一度はある参観や懇談(そんなに必要?)、自分の通院、入学関係…。

その矢先、具体的には書けないですが…みんなから見えないところでこつこつやっていたのに、「全然やってくれてない!なんとかしてよ!」と怒鳴りこまれるような事態もあり、

さすがの私も心が折れそうになってます(ノω・、)


PTA、どうしてみんなやりたがらないのか?

どうすれば快く取り組んでいけるのか?

立ち止まって考える必要性を感じる二年間でした。


さて、そんな私が大切にしている「心の清涼剤」…。

それは昔からです。

子どもができてからは妙に活字を受け付けなくなり、若い頃ほどは読めなくなりましたが…。


隔週で図書館で借りていますが、今回借りた本を紹介します。



図書の本

☆『ビジネスで成功する手みやげ術』:ビジネスはしてないけれど、ただの主婦でもなかなか参考になりました。同じキエモノでも相手の立場に立ってどんな種類を選ぶか、楽しく気遣いながら選ぶというのは私も実践したいです。


☆『幸せのしたく』:内田彩仍さんは最近になって私にとって「目指したい40代像」になりました。すべてを真似することはできないけど、静かにまっすぐ暮らしていく姿勢はやはり美しい以外の表現が見つかりません。片付けのできないご主人を「そのおおらかさに助けられてるので」と赦しちゃうことなんて私にはまだできません…。


☆『Nのために』:ドラマは観てないですが気になったので本で読むことにしました。私はミステリーは最後に折りたたむようなどんでん返しが好きなので、正直このようにじわじわくるタイプは好きではなかったです。でも愛ってなんだろうな、結局誰が誰を愛してるんだっけ?という疑問に陥らせてくれたので「成功」と言えるのかも。


☆『神さまとのおしゃべり』:待って待ってやっと借りられましたが、すみません。途中で脱落しました(笑)私の歪んだ心には詭弁にしか見えません(^_^;)


以上でした。

また週末に借りに行く予定です。


いよいよ息子の小学校の入学説明会と体験入学があります。

昨日は「就学通知書」も届いて、ついにこの子も社会の荒波に送るときが来たのねとしみじみしました。

私も緊張しますががんばって行ってきます(^_^)/~