ランドセル♡ | 結婚9年目に不妊治療で妊娠→2019.2 出産

結婚9年目に不妊治療で妊娠→2019.2 出産

ブログの説明を入力します。

あっという間にラン活終了しました!!



グリローズのプルミエマットシリーズにしましたハート




昨年10月末頃に今はどんなランドセルがあるのかな?と何となく調べていたところ、SNSで見つけて私がひとめぼれしたのでした

目がハート



娘はラベンダーが大好きで、ランドセルもラベンダーにする!とずっと言ってたので色に関してはラベンダー一択!


カタログを見せたところ、フルールグロスというテカテカしたシリーズのラベンダーがいい!と言われ、第2希望はコフレパールというパールのシリーズで、プルミエマットは何度聞いてもバツレッドでした。



来店予約をし、実際に現物みてもらったところ、


コレがかわいいハート


と、娘が1番に手にしたのがプルミエマットのカームライラック花



私はこのシリーズなら何色でもと思っていたし、旦那も気に入り、3人の意見が一致したので決定しましたニコニコ


また別日に来るにしても3月中旬までは来店予約が結構埋まっていたし、その時にもし完売してたら後悔しかないという話になり、購入に至りました!

(昨年は4月には売り切れていたとか?!)


しかも、反射板が付いているリボンふんわりリボンも一緒に…。




私たち夫婦の希望としては…

ぽってりフラワー外にブランドロゴのないもの


最終的には娘が気に入ったもので、娘が選べばいいと思っていたので、ある程度こちらで絞ってから選ばせようと思っていました知らんぷり


そして土屋鞄の姉妹ブランドだったことも安心材料の1つでしたキラキラ

そうでなければ即決は出来なかったかも…。


私も旦那ももう数年前ですが、仕事でランドセルを扱っていたこともあり、百貨店で扱っているものは 何となく分かっていて、見れば見る程、決まらなくなると思っていたので、カタログ請求も数社だけ。

実際に見に行ったのは1社のみとなりましたダッシュ



個人的にはクラシックチェリー🍒という赤紫色がドンピシャ好みでしたけどねアセアセ

でも、プルミエマットのくすみカラーはどれもかわいかったですラブ










グリローズは、来店予約が必要で、しかも30分という短い時間なので、ある程度絞って決めていかれるか、もしくは1回目はとりあえず、気になるものは背負ってみる勢いがいいかもしれません!


わが家は別件の用があり、平日夕方に行った為、貸切でしたが、それでも30分はあっという間でしたダッシュ



そんなわけで、わが家のラン活ランドセルは無事終了ですニコニコ