5歳♡ | 結婚9年目に不妊治療で妊娠→2019.2 出産

結婚9年目に不妊治療で妊娠→2019.2 出産

ブログの説明を入力します。

1ヶ月以上前のことですが…

娘、5歳になりましたニコニコ飛び出すハート




この激しい配色の感じ、私の好みでは決してありませんが、娘は今パウパトに夢中のためこんな感じにしてみました昇天


もちろん、とっても喜んでくれました飛び出すハート




毎年恒例になってるスタジオで撮ってもらいました飛び出すハート

もう、慣れたものでカメラマンにもう少し撮って~!と言ってしまうほど楽しんでました爆笑




誕生日当日は娘の希望でお泊まりしてディズニーランドとディズニーシーに行ってきました音符





沢山のキャラクターと写真を撮ってもらい、お祝いしてもらい、ご満悦な娘でした飛び出すハート


急にクッキーアンにはまり、カチューシャやぬいぐるみを買わされましたタラー

1ヶ月経ちましたが、毎日クッキーアンを抱きしめて寝ていますニコニコ

その姿がまたかわいいですハート





うずまきキャンディ  うずまきキャンディ  うずまきキャンディ  うずまきキャンディ  うずまきキャンディ  うずまきキャンディ  うずまきキャンディ  うずまきキャンディ


5歳になって…

本当に手がかからなくなりました泣き笑い



天使の4歳なんていつ来るんだ!?と思ってたけど、5歳目前位にやってきました!


家ではおしっこ拭いてーだの、ご飯食べさせてーだの、着替えさせてーだの色々言うことありますが爆笑


何かやっててすぐ出来ない時は

今○○してるからすぐ出来ないから待っててね

が通用するし、着替えておいてねーと言うと、ちゃんと着替えてくれるし、本当にラクキラキラ


外で抱っこ!と言われることもなくなりました。


お手紙もよく書いてくれて、

いつもあそんでくれてありがとう♡

とか

いつもごはんつくってくれてありがとう♡

とか、書いてくれるのですが、まあ見事な逆文字ですグラサン

今年は逆文字を直したいのと、カタカナの読み書きが出来るようにしたいなあ…!

数字は書くのも読むのも問題ないので、足し算を少しずつやっていきたい!!



ピアノと英語はもうすぐで始めて1年になりますニコニコ

習い事も1つとしてやめたい!と言われたこともなく、どれも楽しそうに続けています。

ただ、英語の宿題は好きじゃないけどタラー


私に性格がそっくりな娘ですが、何でも楽しそうにやる所は私にも旦那にも似てないと思う。

娘の長所だな~にっこり




そんな娘ですが、寝る時の指しゃぶりは5歳になっても卒業できてませんアセアセ

そして、かなり小さい頃から歯ぎしりもしていて、こちらも直りません無気力

歯がグラグラし出したら、また歯医者さんに相談しようかな歯



保育園では食べているのに家だと野菜は食べないし、米もあまり食べないし、甘いものが大好きで将来が心配ですが、今のところ109.2cm、19.7kgと、すくすく育っていますダッシュ



寝つきがよくなって5分位で寝るようになりました!!←1時間もかかったりしたことが嘘みたいキラキラ


眠い時は理不尽なこと言ったりしますが、それ以外はいつもニコニコにっこり

私の気持ちの余裕がないとイライラして怒ってしまうんですが、すると娘も泣いてグズグズアセアセ

怒らなければ穏やかに過ごせるんでは?と最近気付きました…悲しい

旦那1人の時に怒ることはほぼないし、娘もグズグズすることもないそう。

わが家は旦那の方が断然穏やかです泣き笑い




公園でお友達に会えば、ずっと楽しそうに仲良く遊んでいて、その成長に嬉しく感じたり、また、少し寂しくも感じたり。

かなり活発で、鉄棒にブランコ、かくれんぼ、ボール遊び、自転車(補助輪付き)と、走り回っていて付き合うこちらがヘトヘトです無気力





不妊治療をしていた頃、姪っ子と2人で遊びにいったりしていて、凄く懐いてくれていたけど、当たり前だけど母親には適わなくて。

子供は絶対的に母親を信頼していて、自分もそういう存在になりたい!と思っていました。


わが家は1人しか恵まれなかったけれど、その1人と出会えたこと本当に感謝しています🙏✨

娘が、生まれてきて良かった音符と思えるような人生を歩んでくれたらと願っています流れ星




もうすぐ年長さん!

本人は年長にあがるのをとても楽しみにしていますニコニコ

最後の保育園生活も楽しく過ごして欲しいです飛び出すハート