ご訪問ありがとうございます♡
30代主婦のyuzuです
名古屋で専業主婦してます♩
2021年6月生まれの男の子ママ
骨格ナチュラル・ブルベ夏(ソフトサマー)
ソフトエレガント(クール寄り)

息子くんあと1ヶ月で3歳に

最近思うのは
だいぶ育てやすくなった!!
気がしないでもない
たぶん赤ちゃん〜1歳半ばまでは
「寝ない」以外は育てやすい子だったと思うんだけど
(でもまじで寝なかった。いかに長く寝せるかしか考えてなかった)
1歳後半からのイヤイヤ期はまぁまぁ大変で

でもそれもだいぶマシになったなぁと

(休戦中でなければ)
以下、成長を感じること

お着替えを自分でするように
お風呂後や朝食後
自分でラックから洋服・パジャマを出して自分で着替えてる

確率ってほんとに2分の1なんだなァと感じるほど、毎回何かが後ろ前だけど←
めちゃめちゃおしゃべり
喋り始めるのがはやいほうではなかったし
1歳半健診ひっかかってたぽいので
結構心配してたんだけど
心配してた時期はなんだったんだ!?
ってくらいしゃべる
ぺらぺらぺらぺら喋ってるから
あーあーちょっとうるさいなー
と感じてしまうくらい←
でも会話ができるのは楽しくて
ワンオペ育児中感じてた孤独感は減ったかもしれない
こないだも「ごはん作るねー!」と言ったら
「ゆっくりでいいからねー?」
と言われた
お気遣いまですんません🙏
お歌も好き
歌も好きでいろいろ歌ってるんだけど
(音程とリズム感はゼロ。お経のよう←)
替え歌して歌ったりしてて

お弁当箱の歌🎵
にんじんさんっ♩
ぎゅうにゅうさんっ♩
アイスクリームさんっ♩
チーーーズさんっ♩
↑自分の大好物を歌に混ぜ込んでるのがかわいい
そして乳製品ばかり

ひとり遊びも
あれ?静かだな?と思ったら
ひとりでレゴか車で遊んでる。
飽きずにひたすらレゴか車で遊んでるから、3歳のプレゼント悩んでる。
必要ないのでは?←
クレーン車でダンボール開けてくれるしね🫶
ま、開かないけど
一方、トイトレは進まず

誘っても行きたがらない。
トイレにおばけいるからいやなんだって

まずは除霊しなきゃだわ

3歳児健診の案内届いて
尿検査もあるっぽいけど
たぶん無理です

3歳まであと1ヶ月

トイレができるようになることと
イヤイヤ期がカムバックしないことを願います

3歳のお誕生日プレゼントは
マグフォーマーが第一候補
最近のアメトピ掲載記事
-yuzu-
