仙台へ行ってきました~!その1 | ひとりごと・・

ひとりごと・・

日々の出来事、思うことをダラダラと。

ANA POCKETのミッション旅~!
と絡めて仙台を楽しむ日帰り旅に行って来ました。
朝、6時に家を出ましたYO!
 
・・と、その前に
こちらと・・

 
こちらもちょこちょことチェックインしていました。

 
4月の終わり頃かな、ANA POCKETが改悪したんですね。
ミッションで貰えるポイントが少なくなり、何故か細分化されていちいちミッションをセットする度に要らぬ動画を観なければならないという・・
 
珍しくXのトレンドに「ANA POCKET」があったので見てみたら見事に炎上。
その後、メンテが入ってほんの少し改善されたけど今ひとつ。
 
Pro会員になっているのに旨味があるのはマイルガチャが出来ることだけで、ちまちまと動画を観なければならないのはどうなんだろう?と訴えている人が少なくないんですね。
 
鈍感な私はそれらを読んで「あぁ、言われてみれば・・」でした(^_^;)
 
マイルを集めているからPro会員は辞めないけどね。
 
さてさて、本題です。
朝6時に家を出て私の運転でスタート。
体調が良いのでここまで運転してしまいましたよ。
 
安達太良SA↓

 
その後、夫に運転を代わり・・
仙台で最初に行ったのは先月のリベンジでこちらです。
 
瑞鳳殿~~!

結構混んでいました。駐車場に入るのに少し並びました。

伊達政宗公の人気を舐めたらアカン!

 

駐車場のおじさんが

「ここから200m歩きますよ。階段もありますので気をつけて」

うぅ・・頑張ります。

 
でも、景色はなかなか・・
マイナスイオン出まくりです。

 
受付の所に売店があり、そこで書き置きの御朱印を頂きます。
ふと見ると羽生くんがニコニコとお出迎え。
写真OKなので撮りました。

 
うわぁ、サインだぁ~!そして、衣装モチーフの吹き流しの写真。

 
この日は吹き流しは出ていないので写真の写真を撮りましたw

 
渡辺謙さん・・
「独眼竜政宗」を演じていたのはいつの時代だったか・・
当時「はね駒」を見てから彼のファンでして、歌を出していたのでレコードも持っておりました。懐かしいな。

 
他にもサインが・・サンドウィッチマンしか解らない・・

 
手を清めて・・

 
まだまだ歩きます。

 
この豪華な門構え。素敵ですね。

 
かと思えばこの緑の多さにも癒やされます。

 
ここから入ります。自動ドアなんですよ。

 
こんなものがありましたが、既に貼り紙の下に写っていますね
 
こんな感じです。
誰が見つけたんだろう?
荒川さんと羽生くんの活躍がなかったら誰も気にとめないよね、きっと。
 
コチラのあたりも人が沢山おりました。
 
とにかくキレイですよねぇ。
 
登った坂は下らなければならぬ・・
上りより下りの方がキツイんですよね。
 
途中、こんな可愛いお地蔵さんがいました。キュンキュン♪
 
歩くのは大変でしたが、行って良かったです。
なんならまた行きたいです。