今日も鼻血が | ネマリンミオパチーに奮闘中

ネマリンミオパチーに奮闘中

ネマリンミオパチーという先天性筋疾患と闘いながら毎晩呼吸器のお世話になって明るく生きてます。

先日からオヤジの病院付き添いでバタバタしていたので「トレード」を出来る環境ではなかったため、お休みしていましたが、何とかオヤジも予想よりも回復が早かったので明日、24日(日)に退院するこになりましたので来週からまた、平常通り「トレード」の開始です。


暫らく、止っていた「鼻血」ですが、また今朝ちょっと風邪気味なので思い切り鼻をかんだら「ティッシュ」に赤い血が付いていました。


昨日、風呂上りにキッチンのゴミをベランダに出した時に、ぶるっと寒さを感じたので少し風邪気味でいつもの「鼻水」ではなかったからかも?


とりあえず、その時だけで出血は止っていますが・・・・


オヤジですが結局、夜中病室で側にいて面倒みるという徹夜作業は呼び出しを受けた16日から18日までの3日間だけですみました。

緊急で一時的に大部屋から避難した「ナースステーション横」の別室には18日(月)まで居ましたが、翌19日には重病患者さんがその部屋を使われることになって、個室が満室なので再び大部屋に移ったところ、看護師さんが目を離した時に「点滴の針」や酸素導入チューブを外してしまったので主治医の指示で点滴治療はやめて投薬治療のみに変更になったので、ポータブルトイレを横に置いておけば事足りることになって夜中は家の者が付かなくても良いことになりました。


但し、また看護師が3人になる夜間に迷惑をかける時はいつでも電話呼び出しで駆けつけるという約束のもとでした。


反対に体から全ての管が外れた、オヤジは少し元気になるとウロウロするのでもう一度、「「ナースステーション」の向かいの2人部屋に移されて、扉も常に開けられた状態で中の様子が分かるように処置されていました。


夜は家族が見なくていいと言うことで昼間は出来るだけ付いていることにして、看病疲れの上に17日の夜中付き添った妹が風邪をこじらして私が主に自由の身なので昼間の付き添いにあたることになった次第です。


幸いにも昨日CT検査の結果も良かったので来週一杯まで入院予定だったのが明日の退院となりました。


また、妹家族には迷惑をかけるかもしれませんが、オヤジも味気ない病院食にヘキヘキしていたので自身はヤレヤレと言ったところでしょう。


と言うことで、明日からまたこちらの記事も平常運転に戻りますので宜しくお願いいたします。