「今ここ」にいる | 夕空菜月の虹色オアシス

夕空菜月の虹色オアシス

美術鑑賞、読書が趣味です。
絵を描くこと、詩や文章を書くこと
写真を撮ることを楽しんでいます。

 

タイトルの「今ここ」というのは、いろんな人が

言っていて、過去も未来も心配事からも離れて

今ここに集中するということで、今参考にしてる

人はいますが、私なりに取り組んでいることを

書きたいと思います。

 

今年はお正月から痛ましい出来事が起きて

たとえ渦中にいなくても、心になんらかの

変調が起きた人も少なくないのではと思いますが、

個人的な困難も含めて、考えても心配しても

仕方がないことには抗わずに、今ここに意識を

向けて、今ここにあるほっと安心する何かや

ありがたく思える何かに気づいて

味わってみるといいように思います。

 

私自身、自分に降りかかっていないようでも、

近頃夜に喘息が出ることがあり、体は敏感に

反応しているんだなと思います。

 

「今ここにいる」というのは、ただそのように

思うのではなく、体に意識を向けて、

体があると確り認識して感じるといいと思います。

体のどこかと言うと、胸、お腹、足、背骨などの

首から下を意識しようと試みています。

呼吸もできるだけ穏やかに、すると顔色が

良くなったりします。

学びや修行という態度より、実験や遊び感覚で

するのが面白いと思います。

ずっとできているわけではないので

根気は必要です。
 

「今ここにいる」ようにすると自動思考が消えます。

思考には、生きていくために、社会に適応するために

必要なものと、自動思考のように必要でないものがあります。

自動思考とは、自分は間違ってたのかなあとか過去を

悔んだり、どうなるんやろとか未来を心配したり、

今ここにないことに気を煩わせる考えです。

いつも私はこうやなあとか自分を否定することも

自動思考です。

私自身、意識的に自動思考に気づくようにしていたら、

思っていた以上に自動思考がありました。

自動思考は頭から出てきます、なので自動思考に

気づいたら、首から下の体に意識を向ける

ということを試みています。

 

感情については、今までいくつかのワークはして

きましたが、最近は自分でフォーカシングという

方法を試してみると、これも体を意識しますが、

不要な感情は消えました。

これからも出てくるとは思うので、その度に

しようと思います。

どちらかと言うと、いらない感情を手放すというよりは、

見つけて味わってから、消えるのを待つという感じです。

 

フォーカシングについてはこちらの本を参考にしました。

冊子のような薄さですが、コンパクトにまとまっていて

わかりやすかったです。

(画像が出てきませんが、リンクはできているようです)

 

https://amzn.asia/d/dhOs4KU

 

 

あの時、ああだったらとかこうだったらとか

変なこと言ったかなとか、こう言うべきだったとか、

思うだけでエネルギーの無駄遣いなんですよね。

体力も消耗する感じがします。

人が何を思ってもその人の自由ですしね。

 

最近思っていることや試みていることを

書いてみました。

 

 

冬の空は澄んでいて透明感があるので好きです。

体は寒いですが~。

冷やさないように気を付けましょう。